納豆とろろが決め手の蕎麦屋。
そば処とがくしの特徴
長野善光寺を訪れた際に立ち寄れるお蕎麦屋さんです。
甘口のつゆが絶品の戸隠蕎麦を楽しめます。
カウンターのみの細長い店内で寛げる雰囲気です。
長野善光寺詣りに行った際に寄った、地元の方人気のあるおそば店に訪問。参道には有名蕎麦店が沢山ありますが、どこも土曜日で混んでいて入るのが大変そう。こちらは商店街の中にあり、ひっそりと佇んでいる割には引っ切り無しにお客さんが出入りしていました。注文した肉そばは、とても美味しいツユに細めのそばの香りもよくて大満足の一杯でした。
納豆とろろがバリ美味かったです。長野駅前に立ち寄ったらまた来たいと思いました。
冷やしたぬきそばを頂きました。手打ち感のあるコシのムラが良いですね。つゆは甘めでスッキリしています。なんかもう、奥の映画館も含めて昭和風情が濃すぎます。懐あたたかい時間をありがとうございました。
気軽に立ち寄れるお蕎麦屋さん。おかみさんの人柄もお蕎麦も最高です!お通しがいつも美味しくて、得した気分になります!
2015年5月16日訪問長野に来たから蕎麦食らうざるそば630円カウンター越しから見るお母さんの手際も良く、色紙も一杯貼ってあるから、たまたま良いお店に行き着いたようだ。美味しかったです😋。
カウンターのみの小さいお店で、11か13席くらいだったと思います。美味しかったですよ。とろろそばは、卵黄が乗ってて、そばつゆは自分好みで入れて食べる感じでした。アーケードの真ん中位の位置でした。
カウンターのみのお店。蕎麦もつゆも美味しかった。常連さんで賑わう温かい雰囲気も良し。
昼にうかがいました納豆とろろ大盛り¥1050旨かったです。
田舎そばです。蕎麦の細さは不揃いですが、蕎麦を啜った時に蕎麦の香りがほんのりします。食べ応えもあり、地元の方と共に50年近く営業されているのだとか。上品さは一切なく、立ち食い蕎麦屋さんで椅子に座って食べるような感覚で、なぜか懐かしさを感じる事ができるお店です。味だけを追求する方はお勧めできませんが、雰囲気、お店の空気を含めた美味さを感じたい方はお勧めです。たまに訪ねたいお店です。
名前 |
そば処とがくし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-234-2670 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔から気になっていましたが立ち寄ってみました。手打ち麺でコシがあるお蕎麦です。映画館の入口なので立地は良さそうです。客層は地元の常連さんが通ってる感じでした。どちらかと言うと温かいお蕎麦の方が好きです。