善光寺参り後の無添加美味ラーメン!
てんてん 権堂店の特徴
無化調の塩かつおてんてんは、優しい味わいのラーメンです。
鰹の出汁が引き立つ、こだわり素材の無添加ラーメンが楽しめます。
権堂アーケード内に位置し、訪れる価値のある美味しさがあります。
美味しい‼️子供にも安心して食べさせることができる食事。店内には芸能人のサインではないが、子供たちの写真がたくさんあります。店主の人柄がそこから伺うことができます。添加物などは一切使用していないそうです。こだわりの一杯があります。濃い味が好きな方はトッピングで背脂などはいかがでしょうか??今の限定メニューは塩ラーメンでした。餃子や他のメニューも美味しそうで、また次回来る理由ができました(笑)お店の方はとても親切。天皇陛下への献上品である醤油が購入できます。お味噌もオススメ‼️
久しぶりに塩かつおてんてんが食べたくなり訪問。美味しいんですよね、塩かつお。ピークを過ぎた時間帯だったので、10分かからない位で到着。白キクラゲが乗ってました。以前食べたときは乗ってたかな?食べると当然キクラゲの味と食感。でも白い。不思議。さて、澄んだスープをいただく。美味い。ただただ、美味い。途中で唐辛子を投入。容器には三味唐辛子と書いてあった様な?ということは、三種類の薬味で出来てる?このスープにバッチリ合う印象の薬味です。スープまで完食。スープ残すの勿体ない気がする、医者に怒られそうな罪なスープですな。
長野に行った際は、毎回伺ってます。去年は岩のりラーメン。今年は醤油糀かつおラーメンを頂きました。どちらも素材の良さがしっかり味わえました。最近、魚粉がかかった濃い味のラーメン店が多いですが、こちらは何度食べても飽きない自然な味の和食風。化学調味料や添加物を使用しない、かつお出汁がこだわりだそうです。あと手作りの餃子も最高なので忘れずに注文した方が良いです。ひとつ注意点が、、岩のりはお腹の中で膨れるので、調子に乗って食べ過ぎると、特にビールと組み合わせると、後でお腹がパンパンになります。大好きなお店ですが、コロナ下でお客さんがかなり減ってしまった。とのこと。長野に行った際は、是非ご利用してください。
善光寺さんへの初詣の帰りに立ち寄りました。ちょい辛かつおてんてんをいただきましたが、かつお風味の塩ラーメンに細麺が絡んで美味しかったです。
アーケード内にあります。そのため併設の駐車場はありません。ラーメンはあっさり系とこってり系と中間系が選べます。今回はこってり系のみそにんにくてんてんをチョイス。スープはドロってしていました。みそよりはにんにくが強かったかなぁ。もう少しみそが強いとなお良いと思いました。
家庭的な味でおいしかった。店員の人もやさしかった。
塩てんてん。香りは良かったけどスープと麺のバランスが悪かったかな。麺はスープが力不足で味が絡まないので、茹でただけの麺をそのまま食べてる感覚になっちゃう。物足りなくてテーブルに有った胡椒を少し入れてみたが改善せず。最後は塩ラーメンなのか醤油ラーメンなのか分からなくなるほどボンヤリしてた。
美味しかったです‼️また食べたい😁
『塩かつおてんてん』をおすすめします。天然素材、ゲンコツやカツオ節、10種類以上の材料からとったスープは繊細で優しい味。長野に出張で来て、飲んでからの〆の一杯は最高かも。
名前 |
てんてん 権堂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-234-6911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

しおかつおてんてんスープ 無添加で優しい塩の効果で鰹の出汁が引き立って美味しくて優しい味です。辛三味を振って味変するとピリ辛でさらに鰹出汁が引き立ちます。麺 黄色(クチナシを使用)の細麺が優しいスープに絡んで美味しい、麺も甘くてコシがある。チャーシュー 歯ごたえあって美味しいくかなり良質な豚を使ってます。ネギ、とろろ昆布、キクラゲが麺にからんで美味しい。餃子 ブラックペッパーを沢山振り、しょうゆスプレーを6回吹きかけてたべると香ばしくてブラックペッパーがアクセントになり、歯ごたえあって美味しい。身体に優しい一杯です。ライスは木島平コシヒカリを使っているので噛めば噛むほど甘いです。ご主人が味を決めて、奥様がチャーシューをこだわって作り、息子さんが調理するまさに三位一体でとても温かいお店です。お客さんが多いので身体に良い本物を出しているお店です。次は醤油かつおてんてん食べます。