古民家カフェで過ごす、心地よいひととき。
バーバラの特徴
からあげ定食や麻婆春雨が美味しく、食事メニューが充実しています。
古民家カフェならではの雰囲気があり、ゆったりとした時間を過ごせます。
看板がない隠れ家的な場所で、ふらっと立ち寄りやすいお店です。
からあげ定食を注文しました!からあげの味と揚げ具合もとっても良かったです!!一緒にいった人は唐揚げを食べてアルコールが飲みたくなったとのことで注文していました 笑※注文・調理を店主の方が一人でやられているので先にお客さんがたくさんいてまだ料理が出ていない場合は提供まで少し時間がかかるかもしれません。
唐揚げ定食美味しかったです。店主は気さくな人柄でした。こちらのレビューでは店主の人柄について様々な意見も見られますが、私は楽しくお話しすることができました。きっとレビューもそこまで気にしないのでしょう。また行きたいお店です。
カフェバーバラさん。唐揚げ定食とジントニック。美味しく頂きました。善光寺界隈の旧問屋通り。下駄、草履屋さんの建物をリノベーションされたそうです。お店の雰囲気はもちろん、お料理も美味しく、また、オーナーさんとの会話も楽しめました。ありがとうございました。
ゆる〜い気持ちで訪れるべきお店。天気の良い休日にビール飲みながらのんびり料理が出てくるのを待つ。12時オープンですが12時過ぎに開くときもあります。ゆるいです笑。マスターお一人でされてるのかな。混んでるときは時間がかかりますが、生姜のきいた唐揚げ美味しかったです。キャッシュレス決済に対応してくれたら嬉しいのだけど。
お皿が可愛い。麻婆絶妙に美味。唐揚げを目の前でサクサク食べてる。
麻婆春雨+ビール🍺 最高でした☺️(ちょっと食べちゃってからの写真😅)古民家カフェ好きにはたまらない空間ですね✨まったり過ごせました☺️
飲み物のメニューは目にしました。私はルイボスソイラテを飲みましたが、とても優しい味で美味しかったです。内装ですが、ほぼ手を加えず。なのに新しい物とのバランスが絶妙で、肩の力を抜いた雰囲気が心地よかったです😊
むりかも、、色んな意味で。
友達に連れて来て貰いました。古い商店?民家?をステキにリノベーションした店内は、古めかしさを残しつつも古い家具やオブジェ?をかなりステキな感じで利用していて、天井も高めで開放感があり、オープンキッチンでは店主?の方が1人で作ったり接客したりしながら切り盛りしてる感じでした。レモネードも冷麺も一緒に付いてきたおつまみ?全て美味しかったです。台湾でも、こういった古民家や古いビルをリノベーションしてステキに生まれ変わったバーやホテルが流行ったりしてますが、長野にもこんなステキなお店があるんだなーと思いました。冷麺の器も大変可愛く、トイレも簡素ながら清潔感があり、店主の方も実直そうでステキでした。また伺いたいお店です。
名前 |
バーバラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内に入る風が心地よく、ゆったりとした時間を楽しめました。ごはんもビールも美味しい。