善光寺門前の癒し精進料理。
淵之坊の特徴
落ち着いたきれいな部屋で、癒しのひとときを楽しめます。
毎回感動する手作りの精進料理は、特に朝食の小鍋が絶品です。
善光寺界隈の宿坊で、デザイン性のある近代的な内部が魅力的です。
いつも大変お世話になっております🙇♂️毎回行く度に過ごしやすいようになってます。最近はお部屋に鍵🔑がかかるようになりました😊とても宿坊とは思えない設備ですね。今後ともよろしくお願いします。
お食事がとっても美味しく感動。お朝事も親切に説明と誘導をしていただき、善光寺をより深く知ることが出来ました。室内を綺麗にリフォームされていて清潔感があり、スタッフ皆様親切で、またいきたいです。
長野善光寺門前の宿坊で、お昼の精進料理だけでも楽しめます。全席個室で提供される品々はどれも美味しく、ゆっくりとした時間を過ごすことが可能です。
ご対応して下さる方、どなたもとても親切で館内も綺麗でした。お朝事の案内やご説明も大変丁寧で分かりやすかったです。願いの内容をお伝えしたところ、申込み用紙に記載してある祈祷の種類とは別に考えて下さり大変有難く思いました。お食事もどれも美味しく頂きました。すべてに行き届いており心が温まりました。心から感謝申し上げます。
素晴らしいおもてなしでした精進料理はどれも大変おいしかったです真冬の朝事の後の朝食、特に小鍋が、冷え切った体に染み入りました外観からは想像できませんが、内部は近代的で隅々まで 手入れが行き届き 大変 快適に過ごしましたお部屋に水回りがないので星−1ですが、そもそも宿坊ですから当然かと。部屋を出てすぐのところに最新型ハイテクトイレとピカピカの洗面所が複数個あります地下のお風呂はリフォームしたてでコンパクトながらとても快適に入れました。
外国人の客も多い。御一行様の文字が、筆字のアルファベットはおもてなしの心です。朝夕共に精進料理であり、数が多くて食べて満足である。お朝事(朝のお経)の案内もしてくれて、無料入場券がもらえる。外国人は英語でボランティア団体が案内してくれる。大浴場は男湯と女湯。無線LAN(WiFi)が使える。☆宿泊したフランス人に聞くと仏旅行会社から紹介されたとのこと。
3月にランチ懐石で利用しました。昆布や野菜でこんな美味しいお出汁がとれるなんて ビックリです。個室でゆっくりいただけて近かったら週一で通いたいくらい美味しい〜ごちそうさまでした♪
善光寺をお参りするなら、最もお勧めの宿坊です。精進料理も大変美味しかったですし、とにかく親切で居心地が良かったです。早朝の御勤めに参加させていただきましたが、他の団体よりも的確な対応をしていただいたので、時間の無駄もなく、貴重な体験をさせていただきました。
扇沢からの移動で遅くなるかもしれないと伝えてありましたが、その際の対応も非常に丁寧で説明も良く、大変助かりました。一度淵之坊様は尋ねたことがあったのですが、担当の方と再会することができ、懐かしさのあまり色々話してしまいましたが…当然のことながら?夕飯、朝飯ともに最高のおもてなしで、善光寺参拝で宿泊するなら淵之坊様へ是非!とお勧めできる宿坊です。この度はありがとうございました😊
| 名前 |
淵之坊 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-232-3669 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
静かでとても落ち着いたきれいな部屋、美味しい精進料理本当に良かったです、お風呂も少し小さめですがとても気持ちよかったです、お泊りになられたら是非朝事に参加してください、とても良い体験が出来ました。