長野市南部のハード系パン!
モカブレッドの特徴
特にハード系のパンが豊富で、しっかり焼き上げた絶品揃いです。
デニッシュ系やベーグルも充実していて、選ぶのが楽しいお店です。
珍しいパンも多く、特に食パンはスタンダードとしておすすめです。
うますぎ!!久しぶりにハマりそう!!シンプルにうますぎる!!くるみといちじくのパンがうますぎる!!また行きます!!追記また行って来たー!!くるみのパン買って来たけど本当に美味すぎて朝ごはん食べたあとなのに止まらない!!美味すぎるありがとう!!!
全般的に、しっかり焼き上げたハードなパン🥐が多いです。お値段はお高め、惣菜パンとも菓子パンとも毛色が違うので、ふぁふぁもちもちが好みの方、お買い得感を求めている方は困っちゃう🦆。今回は手土産用での買い物でしたので食レポはナシ。駐車場🅿️あり、paypay可お目当てのパン🥖は午前中にどうぞ🖐️
先日初めて行きました!午後だったので数少なくなっていましたが、購入した中でクランベリーとクリームチーズのパンがとっても美味しくてまたリピートしたいです...!今度はもっと早い時間に行こうと思います!!
14時頃行きましたが本当2わすがしか残っていませんでした。クリームアンパンやリンゴが入ったチーズケーキやベリーが乗ったパンなど頂きましたが全部美味しかったです!特にスコーンは絶品でまた食べたくなりました。
朝早い時間に行きました。パンがとにかく美しい‼️見るだけでも満足できそうなくらい一つ一つ丁寧に作られています。お味もデニッシュはサクサクアンバタのあんこが絶品です。
美味しいです。特にデニッシュ系のクオリティが高いと思います。ベーグルは若干軽めな口当たりですが、冷蔵ケースにあるベーグルサンド系にはちょうど良く、お勧めです。食パン系では雑穀のものが好きでした!フランスパン系では、バケットが味わい深いです。チーズやチョコが入っているフランスパンは私には少々油脂多めに感じました。
平日も朝から賑わう人気店で、お昼頃にはほとんどなくなってしまうので行くタイミングは朝のうちがいいです。食事パンも菓子パンも最高峰。値段の割に美味しすぎるのでは⁉︎という感じ。焼きたてのパンがぎっしり置いてある朝の時間帯は正に至福。私は「赤い宝石」というケーキのようなパンが一番好きなのですが、サクサク甘い生地と宝石のように輝くベリーの甘酸っぱさが堪りません。センスが光るパン屋さんです。
14時頃伺いましたが、平日だったためか数は少ないですが10種類くらいは残っていました。カレーパンは温め直すとカリカリで、リンゴのフロマージュみたいなケーキ?みたいなのはチーズの風味がしっかりしていてとても美味しかったです。砂糖不使用の食パンはトーストがオススメと書いてありました。トーストするとカリカリ、中はしっとりでチーズとかしょっぱい系のトーストが合いそうです。パンのみのトーストでも小麦の風味があっておいしいです。今度はもっと早い時間に行って、人気のあんバターをゲットしたいです。駐車場が一瞬迷いましたが、お店入口に向かって左側の、砂利のところが駐車場みたいです。看板がありました。
選ぶのが迷うくらいデニィニシュ系が充実しております。パン🍞も無論、美味しいですが、脇の棚にある商品も見て下さい。生クリームアンパン、超お薦め。
名前 |
モカブレッド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-283-2231 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼過ぎにうかがいましたら、店内のほとんどのパンが売り切れで、残っていた中からカレーパンやさつまいもタルトを購入。愛の味ですね。遠いけれど、またこのパンやさんに行きたいと思いました♡ ありがとうございました♡