松代城跡近く、栗おこわ絶品!
竹風堂 松代店の特徴
松代城跡のすぐそば、散策後の休憩に最適なロケーションです。
高級感あふれる外観で、落ち着いた雰囲気が魅力のお店です。
栗おこわと栗スイーツが絶品、特にあんみつが人気です。
駐車場は停めやすいです。店内の雰囲気も落ち着いていてとても居心地が良かったです。栗おこわは炊きたてでとても美味しかったです。大盛り、小盛りとご飯の量が選べます。スタッフの方の応対も丁寧でした。お土産にどら焼き山を買ってきて食べました。
高級感漂う落ち着いたお店。ちょっと高いけど山家定食を食す。1,925円😳。でも栗おこわがツヤツヤで絶品‼️ニジマスの甘露煮も柔らかくて絶品。美味しかったです。ご馳走様🙏
8/04/2023振り返ってみると、この店に初めて入ったのは今から46、7年前、長野市に勤務していた時代だ。松代城前の落ち着いた雰囲気。この日も「栗強飯(くりおこわ)」の「山里定食」いただいたが、消えかけた記憶では、当時と内容は全く同じだった。くるみあえしたヌカゴ(丸い長芋の子)、山菜などの煮物、カツオ出汁のきいた味噌汁。初めて食べた時の感動が蘇る。肉食いの私にとって初めて満足感を覚えた究極のヴィーガン。その後小布施の本店や松本の本町の支店で「栗強飯」は何度もいただいているが、やはり松代店は追憶の味だった。
「あんみつ食べたい~」と、久々の「竹風堂」「山里定食」栗おこわはもちろん、この「むかご」(長いもの子)がおいしい 久しぶり栗あんがたまらない栗クリームあんみつも。
帰郷のお土産にと立ち寄りました。栗和菓子🌰の専門店で長野インターに近い所にあります。中でお茶🍵やスイーツが食べれる品のあるお店で 店員さんの感じもとても良かったです。通常の和菓子🌰専門店よりバラエティに特化した製品には選ぶ方も楽しいと思います。次回も是非リピートしたいです。
紅葉狩りの途中で立ち寄りました。🌰栗の季節ですね。名物の🌰栗おこわの入った【山里定食】を注文しました。栗おこわの🌰栗がとても甘く餅米の炊き具合も最高でした。付け合わせの【むかご】【山菜の煮物】【しょうゆ豆】【ごんじり】【お味噌汁】も🌰栗🌰おこわの引き立て役としてどれも美味しい🎵お茶のサービスも嬉しかったです。🌰店内もトイレも綺麗でした🎵
栗おこわが美味しいので、この近辺遊び来たときは寄らせてもらってます。松代城跡公園に隣接してて、お堀の跡が敷地にあるのも面白いです。
松代城跡の目の前に位置する竹風堂松代店は、建物の外観からして洗練されています。イートインは店員さんの心配りが素晴らしく、またお食事やデザートももちろんおいしくて何度伺っても満足感が高いお店です。オススメはやはり栗おこわと栗あんみつですね。
松代城跡や真田宝物館の近くにあり松代町内散策したあとのひと休みや、お土産買うのに良いです。栗餡美味しいです。
名前 |
竹風堂 松代店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-278-1711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

どら焼山(栗粒あん入りどら焼き)をいただきました。ふっくらとやわらかい生地がとても美味しいです。餡はちょうど良い甘さです。松代城址と真田邸のちょうど中間にあります。