善光寺へ近く、安心の駐車場。
善光寺第3駐車場の特徴
善光寺の裏門近くで、本堂まで徒歩5分の距離です。
駐車場内は広く、運転に自信がない方も安心して利用できます。
びんずる市開催日には便利で、混雑を避けてスムーズに停められました。
第1駐車場がかなり混んでいたので、こちらに移動しましたら、すぐに案内されました。広くて近い、至便な駐車場ですね!ちなみに3時間11分で1200円でした。御開帳時期でこの近さ、妥当だと思いますね!
初めての善光寺、ちょうどびんずる市の開催日に利用しました。善光寺裏側とのことですが、なにせ初めてなのでぐるりと周り、仲見世通りを見てからお寺を参拝。帰りがけに市で買い物し、長く歩かなくて良いので重いものを持ち歩かずすみました。駐車スペースも観光地にしては広めと思います。ただ、、、その後携帯財布鍵もろともインロックとなってしまいJAFさんを呼ぶことに、、、見知らぬ私のお願いで連絡していただいた長野のご夫婦さま、JAFさま、無事帰宅しました。本当にご迷惑おかけしました、、そしてありがとうございました。
路地裏にもっと安い駐車場はありますけど、止めやすさ、探しやすさ、善光寺への距離を考えると、ここが一番無難です。
6月19日(日)ご開帳時期で利用5時20分頃に駐車場に到着しましたが、第1駐車場は目前で満車、お隣の第3駐車場に停めました。(距離的には、第1も第3もかわりません。)駐車料金は2時間までは600円ご開帳時期でなければ、2時間もあれば余裕だと思います。
停めるのにバタバタしてたら正義のおじさんが現れて横の民家の車庫に案内して下さって無事駐車。600円で時間制限無し(◍•ᴗ•◍)有難かったです。
善光寺の北側にあり、本堂まで徒歩5分位です。
ご開帳の時に利用しました。警備さんが誘導してくれますし綺麗なトイレがあるので善光寺観光にはもってこいの駐車場です。
長野県立美術館最寄りの駐車場です。トイレもあります。善光寺も目の前ですが裏側になるので、善光寺目的ならおすすめしません。
本堂の裏にある駐車場です。ある意味アクセスが良いです。
名前 |
善光寺第3駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-234-3591 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

安いトイレは御安心所となっており、善男と善女の名前がついていました。