歴史感じる美味しい手打ち蕎麦。
木暮茶寮の特徴
歴史を感じる外観と風情のある佇まいです。
天ぷらが大きくて食べごたえがあります。
大正ロマンを感じる内装が魅力的です。
天ぷら美味しかったです。ごちそうさまでした。
水沢うどんではありませんでしたが、お蕎麦も天ぷらも美味しかったです駐車場の停められる台数が少ないので人数多い時は1台でまとまって行くのが良さそうです。
雰囲気も良くて惹かれました!草津に行く前にお昼ご飯で寄りました★閉店40分前に入り空いてましたがその後周りを見渡したら混んできたのでタイミング良かったです(^ ^)水沢うどんの温かいのを頼みました!とても美味しく無我夢中で食べてしまいました私の両親は、天ぷら付きにして半分頂きましたが野菜が立派でどれも美味しく最高でしたー!!娘が居たので座敷にしました!子供用の取り皿も用意してくれました!また行きます!!(^^)
石段街の飲食店はどこも混んでいますが、ここは空いてて助かりました。建物の雰囲気はいいです。メニューは見ての通りあまりバリエーションはありません。また、味もそんなには期待しないで来てちょうどいい感じかと思います。特に釜揚げそばはホントに物珍しさ以外ではオーダーしない方がいいかと…。そば茶がセルフでおいてあります。お会計は現金かPayPay。空いてる店でゆっくりしたい人にはオススメします。
天ぷらが大きくて食べごたえある。うどん&そば、どちらも美味しかったです。
釜揚げうどん(松)1100円と天ぷら5点盛りを食べました。きのこと野菜の天ぷら美味しかったです。
並んで食べるほどではない。接客が忙しいせいか素っ気ないです。フロア2人かな。観光地価格な値段。松竹梅で設定されてます。お蕎麦とうどん(水沢うどんではなさそう)梅→海老天麩羅3つき竹→舞茸等季節の天麩羅松→天麩羅なしおそばの量が少ない。そばつゆが少ない。
料金は少し高いですが、それに見合うお料理でした。ごちそうさまでしたか。
レトロな雰囲気が良くて換気もしっかりされ安心して食べられます。 天ぷらが揚げたてで美味しかったです。蕎麦も美味しく、付け汁が最高でした。
名前 |
木暮茶寮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-72-4170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

美味しく頂きました そば 竹です!