和豚もち豚と美しい野菜の蒸し料理。
gurumiの特徴
スープカレーはお野菜がたっぷりで、見た目も美しい料理です。
和豚もち豚の蒸し料理はボリューミーで、甘さが引き立っています。
丁寧な食べ方の説明があり、スタッフの向上心を感じられるお店です。
知人とお伺いしました店内はグリーンが多く居心地の良い空間で、スープカレーを頂きましたが美味しかったですとってもお野菜も美味しく見た目もきれいな一品でした。
お通しから拘りを感じ、食器類などにも繊細に気を配られていて、とても良い雰囲気のお店です!その上食材から調理方法まで様々な工夫が伝わり、お料理も大変美味しく頂きました!また寄らせてもらいます!
もち豚蒸し ¥1650、前回いただいた時より値上がりしていますがこのご時世妥当な価格かなと。2種のつけだれがどちらも美味で最後まで飽きずに楽しめヘルシーで量的にも大満足。地産地消も素晴らしく、特にご飯が私の好きな雪ほたかなのが最高に嬉しい。
ランチで利用しました。スープカレーはハバネロスパイスで辛さ調節できます。骨付きの鶏肉が柔らかく、野菜が新鮮で美味しかったです。
群馬割でたまたま見つけたレストランでしたが、それが何と大当たり。地産地消のコンセプトでのレストランです。大変満足でした。是非もう一度行きたいと思います。料理は最高に美味しくいただけました。
夜に行きました。とっても美味しかったのですがお酒はあまり進みませんでした。個人的に野菜のメニューがもう少しあれば良かったです。カクテル系も少ない気がしました。メニューの載せ方も少し分かりづらかったです。お通しがお洒落でどれも美味しかったです。ソフトクリーム絶品でした(о´∀`о)
豚蒸しをいただきました。あっさり食べやすく、美味しい。メインもよかったですが、添え物?もどれも美味しく、こんにゃくってこんなに美味しかったのかと驚きました。また行きます。
そんなに大きくないお店ですが、とても清潔感があり店員さんも感じがいいです。私はランチに行ったのですが、蒸し料理が何種類かありご飯がお替り自由。お腹いっぱいになりました。あの味噌ダレの味が忘れられない(笑)。今度夜のディナーの時に行ってみたい。またランチもリピートします!
ラストオーダー30分前に電話でギリギリに到着しますが大丈夫ですかと伝えたら「14:00までに入ればOKです。」とのことでしたのでなんとか2
名前 |
gurumi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-373-9630 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オーナーシェフの笑顔とスタッフの接遇は、そんじょそこらのレストランとは比べものにならないくらい満点以上!料理が運ばれてくるのも楽しみ。テーブルに料理が運ばれてくると、その料理は芸術的なまでに綺麗に仕上がっている事に、思わずニッコリ!食べるのも惜しいくらいだが、腹が減っているので、その料理を静かに頂く。『美味い!』『本当に美味い!』料理は、メニューにあるものを注目するのが手っ取り早い。だが、金額を話して早めに予約をしておけば、オーナーシェフの腕の見せどころ!!テーブルの上に運ばれてくる料理は、未知なる料理!!未知なる料理が、また絶品に仕上がっている!!先日は、古墳の整備と顕彰式のために、全国から集まった会員と、昼食を頂いたが、至福のひと時だった。“グルミ”は、幸せをも提供してくれる不思議なレストランだ。我が家がグルミの近くにあって、良かったと思う。