肉の旨味引き立つ塩タンメン。
蔵鋤 黒磯店の特徴
坦々麺や塩タンメンが特に旨くておすすめです。
野菜がしっかり味付けされて、絶品のラーメン体験ができます。
水餃子と焼き餃子の両方を楽しめるメニューが魅力的です。
坊主頭の店員さんの対応が、親切丁寧で( *˙ω˙*)و グッ!心ずかいが、申し訳ないくらい感謝😭チャシュー麺の豚バラ柔くて('∇^d) ナイス☆!!麺も俺好みのちぢれ麺で3150🤤次は、トンポーロー担々麺を注文します(*^^*)あ、トンポーロートッピングも、おすすめデス︎💕︎白河ラーメンなんかより、ずっと美味しいから、皆さん食べてみな~(^^)
初訪問です。那須店はちょくちょく行きますが、コチラは初でした。注文は、チャーシュー麺880円にBセット440円(半焼き飯)でオーダー。さて、チャーシュー麺は、大判チャーシューが2枚で程よい厚みが有り、食感と味も良かったです。その他に、バラ肉の角切りチャーシューが2個のり、来れもまた旨い。麺やスープは、特筆無いですが、チャーシュー麺が880円はコスパ良いですね。また、Bセット440円は半チャーハンとギョーザに茹でもやしが付きます。コチラもギョーザに半チャーハンが付いて440円と食べごたえも味も良く満足のセットでした。ご馳走様でした。最後にギョーザは、撮り忘れました。
月曜日のお昼前、いくつか旨そうなラーメン屋を覗いてみるが既に行列出来てる…トップガンマーベリック上映開始まで時間もないので、すいていたこのお店に飛び込み!ランチセットは、醤油、担々麺、タンメンからチョイスですか…では担々麺のセットで。程なくして担々麺が届けられました。ラー油だけで誤魔化すなんちゃって担々麺も少なくない中、胡麻薫るちゃんとした担々麺です。一方でラー油のパンチが無いのでテーブルじょうのラー油を足します。出来れば辣油は出来合いではなく、自家製に凝って欲しいです。その後数分…ようやく餃子が到着、てももうすぐ麺が終わりますよ〜。さらに数分後にようやくチャーハンが届けられましたが、既に麺はなく、餃子も残り1個ただ出せばいいってもんじゃ無いでしょう。店内に消毒液もレジ前に一つあるだけ。このご時世、店の入り口にも置きましょうよ。
オープン以来で二度目の来店。BOX席が充実しててカウンター席もあります。1人でも入りやすい感じ。私は辛ネギ味噌ラーメンと餃子3個、友達は蔵鋤麺をオーダー。ラーメンめちゃうまっ!餃子も中がジューシーでした。もっと頻度よく行ってれば良かったと思いました。食後にアイスサービスしてくれる優しいスタッフさんもGOOD!ごちそうさまでした!
旨いと思う。ただ次の日また食べたいとは思わないかな😅
ニンニクの粒もあって味も旨い。
無難なラーメン屋さん。だけど…スタッフがおしゃべりしながら 仕事してます( ´•_•。)この御時世なので おしゃべりしながらの作業 禁止にしてほしいですね!!
塩タンメン半チャーハンセット850円いくつかここのラーメンを食べていますが、野菜がしっかり味付けされてて塩タンメンがオススメですね。チャーハンは星3つってところです。
おいしいけど現金なのがねぇ。好きな時間に行っても対応してくれて嬉しい。
名前 |
蔵鋤 黒磯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-74-2388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何を食べても熱々。ご飯物がお気に入り。いつも子連れで伺ってますが、店員さんの対応も良く、座敷があり小さいお子さん連れにも◯、地酒や酎ハイもあります。