香ばしい鰻とわっぱ飯。
つき邑の特徴
落ち着いた雰囲気の中で、美味しいうなぎやわっぱ飯を楽しめます。
鰻重やかにわっぱが評判で、特に香ばしさが際立つ料理です。
丁寧な接客で、特別な食事の場を提供してくれるお店です。
落ち着いた雰囲気の中、美味しい料理をいただけます。座敷席、掘り炬燵席、テーブル席があり、座るのがつらい方が一緒でも大丈夫です。
脂身が少なくて香ばしく歯応えのあるタイプのうなぎでした。個人的に好みの味でした。広々とした座敷なので子供連れでもゆっくり食べれそう。ビールのグラスが浄瑠璃のような綺麗なグラス、日本酒には切子グラスとこだわりがあって言い感じです。駐車場はやや狭め。
鰻久しぶりに食べたけどめっちゃ美味かった😆雰囲気とか最高です。個室の寿司屋とかでのデートとかよりも絶対良いが、鰻は安くはない(笑)
わっぱ飯やうなぎが美味しい和食のお店です。予約して5名で来店しました。静かで隠れ家的なお部屋が、お座敷2テーブルと奥に掘りごたつのテーブル一部屋と椅子のテーブル席が2席とカウンター席があります。ご主人が一人で切り盛りしていました。私達が賑やかすぎて少しご迷惑をお掛けしたかも?しれません。各自バラバラにオーダーして5人でシェアしていただきました。シャケわっぱ飯、うな重、うなぎ定食、鮭,イクラ,かにわっぱ飯ぜ~んぶ美味しかったです😋🙏。
母が高齢で足が不充なのをすぐ気づいてくれカウンターに案内してくれて良かったです。うなぎは柔らかくて味も良かったです。母も美味しいかったと、大満足でした!
うな重¥3300頂きました。美味しい鰻が食べたくて開拓の為来店。美味しいです。私的には☆4に近いですが、炭火焼きではないので☆4寄りの☆3。
美味しい。雰囲気もいい。接客はそれなり、量は少なめ、若い人は物足りないかもしれない。小さな子供も、遠慮したほうがいいですね。トイレは洋式ですが、古いです。趣きある建物といえばそうなんですが、客目線で言えばいい部分は残しつつ、改装すべきところもあるかなと。ある程度歳を重ねた大切な人と、ゆっくり過ごすにはお勧めです。接待も◎。
10月9日13:00ごろレディースセット売れ切れだったのでかにわっぱにしました。私にはかにしょっぱいけどご飯と食べて丁度いい位になりました。美味しかったです。酢の物も美味しかったです。胸肉がとわかめと玉ねぎが一緒に入ってたのかな。杖ついてるので座席はカウンター席に案内してくれました。他は小上がり席に椅子で座る感じに見えました。トイレは手すりあり。玄関までは階段あります。手すりあり。時間帯が遅かったからお客様二組きました。混んでなくてよかったです。隠れ家みたいでよかったです。
【日時】平日18時に5名で訪問。【予約】前日に電話予約をしておきました。【場所】黒磯駅から徒歩20分弱。私たちは車で訪問しました。お店の前に駐車場がありました。【店内】カウンター、テーブル、お座敷。様々な席があるので使い勝手が良さそうです。老舗のような雰囲気のある内観で落ち着いています。【オーダー】・うなぎ重 3300円ふわっふわの鰻でタレは濃すぎずちょうどいいバランス。鰻の旨味がしっかり感じられます。ご飯自体も美味しいのでタレとの相性抜群です。この辺りのエリアで本格的な鰻をいただけるお店が少ないので今後も重宝したいとおもいます♪ごちそうさまでしたー!
名前 |
つき邑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-64-2728 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

姉の誕生会に伺いましたね~珍しいごちそう有り難う\u003c(_ _)\u003e御座いましたね~とてもどれも美味しお料理でしたね~最高😋