白河のグリーンカレー、絶品の出会い!
ブラッスリー ラ・セゾンの特徴
白河文化交流館コミネスの一階にあり、静かで清潔感のあるお店です。
グリーンカレーが美味しく、辛さが程よく楽しめる料理が魅力です。
ランチプレートは白身魚のムニエルなど、彩り豊かで見た目にも美しいです。
在来線白河駅から新幹線新白河駅乗り換えのため時間調整で入店した田舎町レストラン。タクシーは営業所へ電話直呼び依頼が通常の乗車利用法とは驚きの体験。名だたる白河の関でワイン堪能の夕食は美味でした。
グリーンカレーが美味しい!通常のグリーンカレーより具沢山で満足感があります。全てのものが丁寧につくられてるように感じます。その代わり、いくつかは優しい味だと感じました。デザートも美味しいです。
家族で出かけると白河行くと白河ラーメンが定番で、中々他のお店に行けなかったので今回所用があり1人で行く事になり、気になってたこちらのお店に伺いましたが行って良かったです。店内は明るくて良かったです。色々と迷いましたが、写真で見たハンバーグが美味しそうだったのでハンバーグにしました。サラダ、スープ、ハンバーグ、パンorライス、デザート、コーヒーお代わり一杯付きだと、コスパが良いなと思いました。盛り付けも綺麗だし、味も美味しかったです。他のメニューも頼んでみたいので、また伺いたいなと思いました。
白河文化交流館コミネスの一階にあるカフェレストラン。施設併設カフェだとあなどっていましたが…シェフセット980円をオーダー。サラダ、お好みのメイン(トマトパスタ、ミートソース、グリーンカレー、ピザなど)、ドリンク付きです。サラダやパスタには粉チーズとニンニク風味のオリーブオイルが添えられ、これがなかなか良い仕事をしてくれます。農家さんのトマトパスタ、酸味と甘味のバランスがよく、美味しくいただきました。粉チーズとオリーブオイルで味変も楽しめます。追加でオーダーした黒ゴマプリン、なんと200円!これもなめらかでコクがあり、大満足です。ランチのラストオーダー14時30分なので、遅お昼にも対応。オシャレというよりカジュアルな雰囲気なので、ちょっと損してるかも…
白河の関へ行く前に昼ごはんを食べに伺いました。スパゲティ食べました。具がたっぷり入っていて茹で具合もちょうど良かった。もとの味付けも美味しいが、オリーブ油とチーズ、タバスコで味変しながら食べたら更に美味しくいただけました。
お店の雰囲気は静かで清潔感あり。ご飯も美味しく家族で利用するのにちょうど良かったですまた利用させて貰います。
ランチコースをいただきました。肉か魚が選べます。オードブルからデザートまでどれも美味しく、とても満足しました。しかし、隣のテーブルの妙齢の御夫人方の賑やかな話し声と香水?の匂いが…。今度はディナータイムに伺おうと思います。
ランチをゆっくりいただきました。外眺めながら過ごせます。サラダが美味しかった。
食材豊富で美味しい物が食べられますょ。
名前 |
ブラッスリー ラ・セゾン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-27-2387 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コミネスの中に入っているお店です。お食事は何を食べても美味しいですが、トイレが遠いのが少し不便ですね。