栃木の夏、波・流れ・遊び尽くせ!
井頭公園一万人プールの特徴
栃木県真岡市の広大な敷地に位置するプール、夏季限定で営業中です。
幼児から大人まで楽しめる流れるプールや波のプールが魅力です。
セブンイレブンで事前にチケット購入可能、駐車場もリーズナブルです。
お盆休みに行ったら開園前から、大行列。プールも汚くなる程の芋洗い状態。午後は更に人が増えたので、2時前に退散しました。絶対に一万人以上いたと思います!!写真は午前中のものです。昼あたりから本当に芋洗い状態でした。
夏休みの平日に行きました。9時過ぎについたのですが、駐車場は奥の方でしたが、テントの場所はしっかり確保できました。過去に何回か行ったことがありますが、改めて楽しかったです。妹は波のプールを何回も楽しんでいました。また来年も来たいです。
こんなデカいプール、関西人には衝撃的です!ひらパーも負けます(笑)楽しいし、波のプールの特別感も格別!流れるプールは、いつになったら一周するの?レベル。別世界です!
夏休み、月曜日、午後12時到着、駐車場普通車600円、セブンイレブンで事前購入していたが、券売機の列はなし。ロッカー100円、200円タイプは小扉から何度も開閉可、貴重品くらいの出し入れなら便利かも。やはり園内は混んでいましたが、芋洗い状態とまではいかず、ストレスはなし。直線スライダーで40代後半の男性の見事な滑り、常連客なのだろうか、スピード、飛距離、フォーム、プロフェッショナル。拍手喝采、子供のヒーロー、びっくり。
広大な敷地。様々なプール。子供を二日連続連れていっても結局遊び足りないと言われてしまう。流れるプールの水温が低くて猛暑日に最高!
晴れて気持ちが良い天気でしたが、流れるプールの水が冷たかった(笑)それでも満足出来る施設で楽しめました!
栃木を代表するプール。通称マンプー。流れるプール、波のプール、滑り台、小さい子供用のプールは複数あり、家族連れやカップルで賑わう。入場料も安いが、中での食事や浮き輪なども普通に安い。簡易テントも自由に張れるので、泳がなくても楽しめる。駐車場、コインロッカーあり。チケットは事前にセブンイレブンで買うと少し安く、当日も少し楽。
夏休み最初の土曜日に行きました。混雑していましたが探せば日陰の場所にレジャーシートを広げる事が出来ました。子どもも大人も楽しめると思います。広くて混雑しているので迷子には注意です。施設内で飲食物の購入が出来ます。ペットボトル飲料などはほぼ定価、軽食類も施設内の割にはそれなりの価格で買えます。混雑が予想される?土日やお盆期間はチケットの事前購入が必要のようです。
2022年は7/9からちびっ子プールと波のプールがプレオープン。本オープンは7/15が本オープンだそうです。2022年は梅雨明けが早かったからか、真夏日が続いて初日から大盛況でした。プールとしての設備については広くて様々なプールもありますし、楽しい施設で言う事ないです。暑くてアスファルトの床を素足で歩くと火傷しそうなのでサンダル類があると良いです。また、長時間利用するならタオル類や水分を置いておく為のサンシェードがあると良いと思います。
名前 |
井頭公園一万人プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-83-3121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

みんな、ほぼテントで 屋根があるところにまでテントを張っていました。テントを持ってない人にそこは譲って欲しいですね。シャワー室が鍵がかからなくて、少し開いてしまうので、注意が必要です。男女の更衣室は行き来自由なので、もう少し分けた方がいいと思いました。