宇都宮餃子とタコ焼きの美味しい出会い。
宇都宮みんみん真岡店の特徴
焼き餃子と水餃子が出来立てで楽しめるお店です。
宮たこのたこ焼きはプリプリで絶品、出汁が絶妙です。
餃子だけでなく、選べるソースが魅力的なメニューが豊富です。
すごい空腹、というわけではなかったもののせっかく県外から来たので焼餃子と水餃子の両方が一人前ずつにご飯と漬物のセット980円を注文しました。案外余裕でした。みんみん自体は数年ぶりで宇都宮で食べた以来でしたが焼きはカリッとジューシー、水餃子はツルッと食べれて満足でした。
焼き餃子2人前、水餃子1人前のセットを頼みました。餃子はどちらも具は同じで、調理方法が違うようでした。オーソドックスにニラや挽肉、玉ねぎなどの具材が入った餃子らしい味です。焼き餃子のほうは皮目がパリッとしていて、水餃子は皮のモチモチとした食感とで調理方法の違いによる食感の差を楽しめました。
「今日はごはん作りたくない…」そんな日に頼れるテイクアウト発見!子どもと一緒に気軽に楽しめる餃子の名店『宇都宮餃子 みんみん』で、テイクアウトを利用してみました。今回購入したのは「焼き餃子」と「揚げ餃子」の2種類。どちらも冷めても美味しく、家庭でもお店の味をしっかり堪能できるのが魅力です。「焼き餃子」は皮がパリッと香ばしく焼き上がっており、中の餡は肉汁たっぷりでジューシー。ニンニクが強すぎず、子どもでも食べやすい絶妙なバランスでした。一方の「揚げ餃子」は、サクッと軽い食感が特徴で、おやつ感覚でつまめる味わい。油っこくなく、何個でも食べたくなる仕上がりです。テイクアウト対応という点も、忙しい家族連れには嬉しいポイント。夕飯の一品や、ちょっとしたイベントご飯にもぴったりで、子どもも喜ぶメニューなのが◎。また、一口サイズで食べやすいので、小さな子どもにも安心して食べさせることができます。お店によって営業時間が異なるため、訪れる際は事前に公式情報のチェックがおすすめです。宇都宮の本格餃子を家庭で手軽に味わえる『みんみん』は、リピート間違いなしのお店です(^_^)
平日の昼頃に伺いました。待たずに席に案内されすぐにオーダー、5分程で届きました。その後、続々と来客者が来られ、スタッフの方は元気よく挨拶され、手際良く配膳、下膳されていました。焼き餃子は皮がパリパリで、酢、タレ、ラー油の順で頂きましたが、美味しかったです🥟
2025,03 大駐車場が店舗から少し離れた場所にあるので安心して行ける!と思い平日の14時近くに訪店。しかし、大駐車場も結構止まっていてビックリしました。お土産は店舗入り口の左側にテイクアウト専門の窓口があり、お土産に10人前を購入。10人前入りは無いとの事で5人前を2セットになると説明あり→2家族へのお土産だったので、この方が便利でした。待つこと無く購入出来て 、お支払いはニコニコ現金払いのみでした。
金曜日の11:30に到着待ち時間はゼロ餃子の味は普通すごく美味い!とはなりませんでしたラー油は美味しいです沈澱してる唐辛子もすくって食べることをオススメします。
こちらでは宇都宮餃子を食べることができます。メニューはライス、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子、ビール、ソフトドリンクのみとシンプルです。土曜日お昼すぎに行きましたが、混んでいて並んでいました。こちらは自動受付機で番号表を受け取ります。店前で待つのが基本ですが、電話番号を登録しておけば自分の番が近いとスマホで知らせて貰えますので駅内の観光やベイシアの買い物などができて時間の有効活用ができます。
具に味がついてなく、いいとこ無し、ライスがあるのは良い。 価格は、押さえめ。店員は、皆テキパキで良い。
時間は14時、人も少なく出来立ての焼き餃子、水餃子を堪能。お酢もおいしかった!焼き加減が絶妙なんだな。駐車場も有りで助かった。
名前 |
宇都宮みんみん真岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0285-84-7245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

連休最終日の13時ごろに伺いました。1時間待ちくらいだったので、向かいのベイシアで買い物しながら時間を潰してました。追加注文1回までなので、つい頼みすぎてしまう。安くて美味しい餃子屋さんでした!