懐かしの宿で味わう地元の海鮮。
温泉旅館 松扇の特徴
おもてなしが素晴らしく贅沢な宿泊体験ができる旅館です。
冷鉱泉の珍しい泉質が体を温め、特に気持ちいいお風呂です。
地元の新鮮な食材を使用した、きんきの塩焼きなどの豪華な食事が魅力です。
ビジネスプラン7000円くらいローカル感溢れる宿のたたずまい。住宅地の中にあり、バックは山。取付道路は狭苦しい。喫煙は前の四阿で。夕食は、これビジネスか?と見紛う豪華な温泉旅館のそれ。ボリューム満点。多種の刺身と煮魚が秀逸。ほやの和物や魚の唐揚げ、陶板焼きなど多彩。そして手打ち蕎麦は上品で味も良い。日本酒も燗で。越後桜なる新潟の酒。普通酒だろうが甘〜辛くなりスッキリ旨味もありバッチリ。朝食は普通だがよい。鉱泉は思っていたより小さい浴室で、温泉的な知覚はあまりない。微弱に塩素臭もあるような気もした。でもまあ体は温まった。接客もよかった。
仕事で宿泊なのに、贅沢な旅行の様なおもてなし!夕食がとても豪華で美味しいです。コスパ最高ですよ!
去年伺いました。日程を間違えていたのですが、快く変更してくれました。家族でやられている小さな旅館。親子でつくられる刺盛りは本当に圧巻。松扇さんにいけたので、福島の思い出がすばらしいものになりました。
路地を直角に回って入って来なければならない。クルマ擦りそうでドキドキ。塩素増量中の貼り紙があり、確かに塩素の臭いがする。小さな浴槽で一人用。
県民割で利用しました。家族経営でとてもくつろげました。刺盛りはボリュームがかなりあって贅沢でした。でもメヒカリの唐揚げは少し揚げすぎだったか。アワビもソースが甘すぎて今ひとつでした。でもトータルで考えたら素晴らしいコスパです。
食事がとにかく美味しくて、たくさんでます。彩りも素晴らしく、新鮮です。清潔感はありますが、お部屋やお風呂は古め、トイレや洗面所は共同なので昭和のおばあちゃんちみたいなお宿が苦手な方は受け付けない感じです。アットホームな感じの民宿で、住宅街の中にあるので車でお越しの際は道幅が狭いので注意が必要です。
食事が特に素晴らしかったです。刺身の舟盛りが食べきれないほど乗っていました。部屋にトイレがなくてその度に出なくては行けないのが面倒でした。お風呂は温泉で広さもちょうど良かったです。
初めて松扇さんにお世話になりました。いつもは別の宿に宿泊するのですが空いて無く近隣の宿を探した所、春木田温泉 松扇さんを発見して予約してみました。夜食のメニューの豊富なのにはビックリしました。お刺身美味しかったです。ビジネス利用なのですが、夜食付きでこの料金は安いと思います。部屋も綺麗にリホームしてあり良かったです。温泉は、鉱泉を沸かして循環してますので少しぬるく感じる所もありますが、まぁーこんな感じかなぁと思います。私は、高温ので温泉が好きなので少し物足りないですが!今回、工事の出張で利用しており作業着の洗濯が悩みのひとつですが、洗濯機を無料で使用出来るのは助かります。洗剤も使用可能←これポイント高い家族経営だと思うのですが、アットホームな感じです。稀にオーナーの子供さん(赤ちゃん)に会うことが出来ます。凄く可愛いいお子さんです!また、利用させて頂きたいと思います。
ハウスダストが気になりすぎました。料理は日に日に豪華になってハムとマヨネーズが多かったです。しかし、対応は良かったと思います。
名前 |
温泉旅館 松扇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-53-3869 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

場所はちょっとわかりづらいが、家庭的な雰囲気で懐かしく感じさせる宿。地元の新鮮な魚をメインにした料理が最高!