西部図書館近く、美味しいコーヒー。
ローソン 水戸堀町南店の特徴
西部図書館のすぐ近くの便利な立地です。
コンセント付きイートインカウンターで快適に過ごせます。
新作のロールケーキと美味しいコーヒーを楽しめます。
バイトの女の子、問合せにも慌てず、しっかりとしていて、好感を持てた。
コンセント付きイートインカウンター、Wi-Fi、トイレあります。
深夜帯に行きましたがレジに店員がおらず呼びかけても出てきませんでした。店内を見渡したりしながら5分近く待ちましたが結局出てくることはなく、カゴの品を戻し退店してから男性店員が出てきて外を覗いてました。搬入されたであろう商品も至る所に置きっぱなし...大変不快な店舗でした。
こちらから話したわけでもないのに励ましの言葉を頂きました。駐車場も広く、イートインコーナーもあり、とても明るくて使いやすいです。また、イートインコーナーにはコンセントとUSBタップがあり、すぐ近くの西部図書館で勉強する際にここで食料品を買って図書館の飲食スペースで食べると言うように活用すると一日中勉強することができ、学生さん達にも人気です。
イートインで美味しくコーヒーと新作のロールケーキいただきました。
このご時世ここまで最低最悪なコンビニがあるのか。昼時のスタッフの対応は申し分無いが低脳なオーナーにつくスタッフに同情する。客がレジに居るその目の前で上品棚にある煙草をおもむろに取り出し、開封し、口に加えたまま事務室に入って行く。オーナーは不潔・不衛生そのもの。付け加えて「いらっしゃいませ」の一言も無し。その不潔さと大きな態度を一度「見に行く」価値はあるであろう。
こちらから話したわけでもないのに励ましの言葉を頂きました。駐車場も広く、イートインコーナーもあり、とても明るくて使いやすいです。
比較的新しいお店で店内はきれいですが、ネームプレートに〝オーナー〟と書かれている人物(男)はとても不潔です。髪の毛、服装。食品を買うには向かないお店。ある日事務室が開けっ放しにされていてロッピから丸見えでした。タバコ臭が漂い、とても汚れていました。やはり食品を扱ってはいけないお店です。そしてアルバイトを店頭で怒鳴るオーナー。怒鳴るオーナー、事務室やトイレは汚れている、タバコ臭い。もう行きません。この辺にローソンはたくさんありますから・・・
名前 |
ローソン 水戸堀町南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-297-9900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

西部図書館に1番近いコンビニ。図書館の帰りに良く寄る便利!なお店です。