通天閣近くで味わう上品串カツ。
大正五年創業 串かつ ぎふや本家 大阪新世界店の特徴
通天閣近くに位置する雰囲気のある老舗串かつ屋さんです。
海老や牛ホルモンを使った、素材本来の味が楽しめる串かつです。
大阪の串揚げに必須の、付け合わせのキャベツがなかったのはびっくりした。そのため、2度付け禁止の串揚げに追いだれをするすべがない。キャベツの値段高騰のため無くなったのか?もとから無いのか?謎である。であれば、何かしらの追いダレ対策が欲しいところだが、まあ美味しかった。が、次はキャベツのあるお店に行くかな。
海老や牛ホルモンが美味しかった。自分のスマホからQRコードを読み取って注文するのが少し面倒だった。各テーブルに醤油や爪楊枝などが置いているが醤油だけなく店員さんに言っても10分以上放置されましたのでサービスは減点かな。子供用の食器類は言えば用意してくれます。
雰囲気のある門構えにつられ店に訪問しました。どれも食べ応えがあり衣がサクサク!!素材の味がしっかり伝わりジューシー!!美味しく完食しました。
通天閣近くにある串揚げ屋さんのお店です。平日の19時頃に行きましたが20分ほど待って入店出来ました。ここはどの料理もとても美味しく、定番の串かつからホルモンやうなぎ、明太子など他ではなかなか食べられないネタも多くありました。ここの衣はサクサク衣でしたが、薄いきめが細かいものではなかったです。ソースは2度付け禁止スタイルでしたが、2度付け禁止の表記はありませんでした。外国人も多く利用されるお店だと思いますので表記だけでもあればより安心してソースが利用できると思いました。串カツ類は注文から思ったよりも時間がかかりました。最初に頼んだものは約15分程かかりました。個人的には、アスパラ、とりささみ、明太子が気に入りました。アスパラはとても大きくて柔らかく、ささみも丁度よい火加減で柔らかく仕上がっており、明太子は火が通ってたらこ状態にはなっていましたが、塩気にお酒が進みました。ただ紅ショウガは辛く、最後まで食べられませんでした。ここの名物の土手焼きはかなり煮込まれており、牛はとろとろに仕上がっていました。濃いめの味付けがご飯はもちろん、ビールなどにとても合います。これまた名物のどろ炊きは鶏ベースのショウガが効いた濃厚なスープで、どろっとしており、ラーメンのつけたれのような濃厚さとどろどろ感がありました。通天閣近くなので観光客がとても多かったです。
平日の19時30分頃に訪問、6人ほどの待ち人ありでしたが、15分程で席に座れました。ラストオーダーは22時です。注文はQRコードを読み込み自分のスマホを使いますので、充電の容量にも余裕を持っておきたいですね。牛のヒレ肉がとても柔らかく美味しかったです。馬刺しも脂身の無い赤身肉ですが、旨味が凝縮されて美味です。半熟たまごもオススメです。
東京から友達来たから無難に観光客向けの店へ。串カツはそこそこ美味い。ただドリンクが小さい!レモンサワーは4口で飲み終わる。大阪って東京よりサワーが小さい店が多いけど、そーゆーものなのかな?
本場大阪の串カツを食べたいとずっと思っていました。新世界の地元の皆さんがいかれるような小さなお店は、大阪初心者の私にとってまだハードルが高いと思い、大きくお店を構えるこのお店を予約しました。串カツのお店なので、串カツしかないと思っていたら、野菜や紅生姜なんていうのもあり、串カツは肉だけじゃないんだなと新たに発見しました。そろそろ帰ろうかなと思っていたら、メニューに「肉吸い」と「かすうどん」の文字を見てしまい、慌てて注文。どちらも食べたいと思っていたのでうれしかったです。大阪初心者でも、十分大阪の味を満喫できました。ごちそうさまでした!
老舗巡り第619弾 1916年創業の老舗串かつ屋さん和牛どて焼き、串かつ、メンチカツ、蓮根、さつまいもを注文。どて焼きは濃くなくお肉も柔らかくて美味しい。串カツは安心のおいしさ。
・生ビール(プレモル) ¥486・キャベツ ¥0・お通し(うずらの玉子の漬け) ¥324・うなぎ ¥302乗っている茎わさびの量が少し多いです。・はも串 ¥281硬くて味がしなかったです。・谷中生姜鱚 ¥280・かいのみ串 ¥302あまりサシの入らない部位なのに脂を頂いているようです。もたれてしまいました。平日12時台ノーゲスト。店員さん達は自分たちではしゃいで楽しんでいるのが大きな声で店内に響き渡ることもありました。それ以外の接客は特に悪くもなくて良かったです。
名前 |
大正五年創業 串かつ ぎふや本家 大阪新世界店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6630-9343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

周囲は串カツの店ばかりです。その中で一番高級感がありそうで、値段もわずかに高め設定なので、他の店より客が少なく、過ごしやすく落ち着いた雰囲気があります。利用時間は90分で、飲み物を必ずオーダーしてと言われます。オーダーは自分のスマホからQRコードを読み込むタイプです。串カツは、衣が分厚く感じました。なので水分の多い食材は粉っぽいところが残ります。衣が厚いほうが良いという方にはお勧めできるのかもしれません。自分は薄いほうがいいので、微妙でした。