水戸で味わう極上あんこう鍋!
割烹 魚政の特徴
1903年創業の老舗割烹で、歴史を感じられるお店です。
あんこう鍋や納豆天ぷらなど、茨城の味を楽しめる料理が豊富です。
大工町交差点近くで、昼も夜も美味しいメニューを提供しています。
老舗巡り第1951弾 1903年創業の老舗割烹。あんこう鍋4180円とあんこうの唐揚げ1980円を注文。ランチタイムでも通常メニューのあんこう鍋などを頼めるのが嬉しい。丁度季節だったのであんこう鍋と唐揚げを注文。コラーゲンたっぷりのヒレの部位はプルンプルンの歯応えで身の部位はプリップリの歯応えでしっかりしていて美味しい!唐揚げも味がしっかりしていて食べ応えありいい感じ。最後の締めのお雑炊はあんこうの出汁が出たスープによくあい美味しい!冬にはぜひ食べたい一品。駐車場なしキャッシュレス対応。
ずっと以前に夜 利用したのですが、その時美味しいという印象があったので、日曜日のランチに来ました。お刺身定食頂いたけど、刺身の鮮度が大変よく美味しい。 さすが、水戸で長年続いてるお店だと思いました。
水戸まで来たので、どうしても「あんこう鍋」が食べたくて、検索しました。偕楽園からこちらが1番近くにあったので飛び込みで伺いました。どぶ汁では無い普通のあんこう鍋でお願いしました。本当はコースで頂きたかったのですが、車なのでお酒が飲めないので、鍋だけで頂けるのか心配だったのですが、普通にメニューにあってランチとして食べることが出来て大変ありがたかったです。和装のよく似合う女将さんが、テキパキ準備してくれて、お話も楽しく聞いてくれてとても気持ちよく過ごすことが出来ました。お茶もこまめに入れてくれました。今年は特に水温が高いので肝が大きくなってないんですよ、と教えてくれました。ここの海でとれたこだわりの仕入れと、皮の下コラーゲン透き通ってプリプリでした。胃は、シャクシャクしてすごく美味しかった。お野菜も多かったので、見た目より食べごたえがあり、〆の雑炊は1人前にしました。それも、始める前にアドバイスくれたので安心して頼めました。まぁ 肝したての汁の美味しいこと(*´˘`*)♡女将さんが手際よく雑炊作ってくてよそってくれました。ちゃんと旦那の方に少し多めに入れてくれる気配り嬉しいですね。本場での初あんこう鍋、安心して美味しく食べることが出来ました。ぜひゆっくりコースで頂きたいです。お店の駐車場は、提携の駐車場が裏にあります。我々は偕楽園の駐車場に停めてあるので、偕楽園から歩いて15分ぐらいです。私たちの後に、おひとり様ランチの女性が入ってきました。確かに、入りやすいし美味しいからいいお店だなと思います。
料理を作っている方は別にいらっしゃるようですが、店にいる女性の方が一人でテキパキと接客されていて気持ちが良いです。日替わりランチも千円で良かったです。
■20221118割烹料理をいただきましたよ。和室でも椅子式なので、年配者にも良い。
セットメニューでしか予約出来ない仕様だったので泣く泣く一番安いディナーコースにしました。納豆料理は正直いらなかったのですが。あんこう鍋はまずまずの味でした。自説をがなり立てるサラリーマンが隣にいてうるさ過ぎで超迷惑でした。そのせいで味が3割目減りしたかも。
入り口から高級感のある料亭といった感じですあんこう鍋の単品を頂きましたハキハキとした女将さんが手際よくお鍋を作って下さいました偕楽園の行くと言うととてもとてもご親切に行き方などを教えてくれましたお値段もそこまで高くなく、量もちょうどいいです納豆の天ぷらはお芋もついていてとても美味しかったです梅の季節に毎年行きたいと思います。
あんこう鍋が食べられるお店です。とても上品なスープでした。女将さんが全部作ってくれました。
時々、ゆっくり美味しく頂いてます。ママの笑顔と、元気を貰います。
名前 |
割烹 魚政 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-221-3317 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼にしましょうってんで、同僚とお立ち寄りでございます。ランチメニュー各種に目移りしつつ、天ざるそばをお願いします。お蕎麦は気持ち短めで食べやすい仕様。おつゆはちょいと濃いめの量多め。ありがたいんであります。カラッと揚がった天ぷらは衣サクサク。こちらもそばつゆでまいります。お味は大変ご立派。サラッと頂戴してごちそうさんです。店内はとってもきれいでインテリアもお上品。落ち着いてお食事をされたい方にはおあつらえ向きという、素敵なお店でございます。