水戸の隠れた宝、焼き団子と豆大福。
伊勢屋の特徴
焼き団子は香ばしさが際立ち、温かいうちに食べるべき逸品です。
みたらし団子は60円とお手頃で、これぞ本物の味わいと評判です。
手作りの豆大福は素朴な美味しさがあり、長年愛され続けています。
女将のXにアップされている写真がいつも美味しそうで、気になっていましたが、やっと行けました。 焼き団子、弾力が強くもっちもち。焦がしが効いたたっぷりのみたらし餡が美味しい。そして大好きな豆大福も購入。草大福も。もっちりとした生地にゴロゴロと豆の食感とあんこの柔らかい甘さが相まって美味しかったです。そしてお値段が安い。今度はあんこ餅も食べたい。また行きます。
午前中に買いに行けました!売り切れの時もあるのでもちもち豆大福、草団子とても美味しいです。あんこも甘くなく何個でも食べられます。
駐車場2台あり。老舗の和菓子屋。みたらし団子(70円)は外はパリパリ中はモッチリで価格以上の価値あり!草団子(70円)豆大福(70円)も値段以上の美味しさです!開店と同時に行列となっていました。
ずっと行きたいと思っていたお店!平日のお昼に伺いましたが、他にも数人お客さんがいて無くなりそうな商品もありました。私は焼き団子と豆大福を購入しました。焼き団子はタレだけでなくお餅もとてもおいしくて、何本も食べられそうでした。もっと買ってくればよかったです…🥲豆大福は中のあんこが優しい甘さでとても穏やかな気持ちになりました。とにかくおいしくて幸せな気持ちになったのでぜひ食べて欲しいです~!すあまやあんだんごも気になったのでまた伺いたいと思います🫶🏻
今どきみたらし団子が60円とお安くて美味しいです。保存料等入っていない為、その日のうちに食べないと固くなります。
一口頬張ると違うとわかる「みたらし団子」をいつも楽しみに、20年以上前から大好きなお店です。お時間によっては並びますが、並んでも食べたい味(固くなりますので日中お早めのお召し上がりがおすすめ)。music:甘茶の音楽工房。
■2023/01訪問平日の12時過ぎの訪問。昔ながらの味、製法、値段の美味しいお餅系の商品を購入できます。駐車場2台分あり。たくさん買ったつもりでもかなりお安くてビックリします。固くなるので当日なるべく早めに食べるのがオススメです。固くなっても、ちょっとチンするとまた美味しくいただけます!
昔からここの焼き団子が大好きで、行けば必ず20本くらいまとめ買いします。ここに行く方は大概まとめ買いしますよね。何本でも食べられる美味しさです。時間が経つと硬くなるので、できたてが美味しい!
水戸に行ったときに見かけた和菓子屋さん。色々購入しましたが、焼きだんごが抜群においしかったです。みたらしはあまり得意じゃないんですが、甘すぎずすっきりとした感じが非常にいい感じ。これならもう少し買っとけばよかった。あんだんごもおすすめ。値段も安くコスパが良いのも好印象。
名前 |
伊勢屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-221-4586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

草大福をひとつだけいただきました。一個90円。お店の前のベンチでいただきました。この値段でこのクオリティ、最高でした。またお店の人も一個しか買っていないのにいい感じでした。ご馳走様でした。