ドラゴンクエスト気分でランチ!
空想酒舗 居眠白猫亭の特徴
ドラクエの世界に浸れるユニークな居酒屋です。
メニューもオリジナルで、料理は工夫され美味しいです。
店内装飾は可愛らしく、隠れ家的な落ち着いた雰囲気です。
いつも近くを車で通っていましたが、この日は昼時に徒歩で通りがかり、ランチメニューの看板とお店の雰囲気の良さに惹かれ入店。猫がコンセプトなのかと思いきや店内は猫はもちろんドラクエのグッズも沢山置いてありました。ドラクエは6までですが、夢中でやったゲームで大好き。スマホの待ち受けもずっとパパス。ランチメニューのレタスチャーハンを注文。チャーハンはしっとりと優しい味わい。サラダはレモンの香りが爽やかでさっぱり。水菜のスープ、そして玉ねぎときゅうりのピクルスがいいアクセントでお新香より好きかも。どれも美味しくいただきました。会計時お釣りとレシートと一緒にメダルチョコレートが。チョコがオマケだと勝手に思いこみお礼を言いお店を出て歩きながら確認するとチョコレートではなくなんとプラスチック製の小さなメダル!店主の女性にこの小さなメダルについて聞けば良かったと後悔。小さなメダルは集めて幸運な物。そんな楽しみもある素敵なお店でした。そして他のメニューも食べてみたい。またリピートしたいと思います。
ずっと気になっていたお店。ドアを開けるとカウンター6席ほどにテーブルがひとつの落ち着いたお店。食事はホイコウロウに子供のオムライス。味はもちろんおいしいのとドレッシングが手作りでレモンのドレッシングで体に良いお味でした。また来たいです。
友達に誘われて入店。ドラクエグッズが飾ってある!店内BGMもドラクエ!他にも色々なフィギュアが置かれている!猫の写真も飾ってある!可愛い!!…となった。 そして落ち着ける空間。お腹の具合でデザートしか頼めなかったのが悔しい…次回は調整しようと思う。手作りプリン、美味しかった〜!シンプルが一番。ドリンクもスライムのグラスで可愛い!色が選択できて青にしておいて良かった。店主さん、良い方でした。初対面なのに思わず特撮の話をしてしまった、すいません…。近くまで行く機会があったら、また行きたいです。次こそはメイン料理を…。
バターチキン風カレーを頂きました。とても美味しかったです!ドラクエをコンセプトとしており、入店しただけでもワクワクします。店主がお一人で対応しているので、来客が多いと提供まで少し時間がかかります。
まさに穴場といった場所。メニューなども時季や食材によってうまくやりくりしているよう。チェーン店には無いゆっくりとした時間の流れる空間です。なお店主ひとり体制につき時間がかかる分にはご愛嬌ということで。
落ち着いた店で、メルヘンチックでもあるが、中年の男でも入れる。店主の女性は人柄がよく、朗らかで雑談も楽しい。お昼に糖質が少ない定食を出してくれていて、大変美味しくリピートしている。夜はお酒も飲めるが、ワイワイと騒ぐ会食向きではない。個人的にお気に入りの店になっている。
ゆったりとした時間を過ごせるお店。
「ドラクエの世界に入ってみたい」と思ったことある人なら気にいると思います😺常連さまの多い名店ですが、よくあるタイプの「一見さんお断り」感はなくて、店主も常連さまもフレンドリーにしてくれたので、居心地良かったです。店内の本も読んでて楽しかったし。・初めの一杯、青のスライムドリンクは「青い血(あー美味ち)」って言ってしまう美味しさ💧・パスタマルゲリータ(チーズたっぷりパスタ)🍝はトマトでパスタを茹でてるから濃厚でチーズも美味しい😘・エスニック唐揚げ(唐揚げエスニック風)はアンチョビガーリック🧄で殴ってくる美味しさ💗・キッシュ風オムレツ(キノコのオムレツ)はホワイトソースでクリーミーかつ、ふわふわ☺️店主一人で経営しているお店みたいなので、忙しい時は料理のスピード遅い時もあると思いますが、待つ時間も楽しいお店。
知る人ぞ知るRPGの酒場のような雰囲気のお店。DQ好きにはたまらないだろうなと思います。お料理も創作手料理風で結構イケます(特に納豆関係が)ので、別にRPGとか好きでなくとも十分堪能できると思います。ただ店内が狭い!ので4人以上で来るときは予約した方がいいのかな?とも思いました。ともあれ是非また行きたいです!というか絶対行きます!
名前 |
空想酒舗 居眠白猫亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-297-1217 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

早めのデイーナで利用しました。昭和の雰囲気する店内でオーナーが猫さん好きな方でした。ピラフとエゾシカのハヤシライスを頂きました。料理は美味しかったです。又来店したいと思いました。