笠間の焼き栗、待つ価値あり!
笠間の焼栗 愛樹マロンの特徴
愛宕山パックで電子レンジでも手軽に焼き栗を楽しめます。
栗の産地・笠間で売り切れ必至の焼き栗が楽しめるお店です。
趣のある建物の中で、天井が高く歴史を感じる雰囲気が漂います。
テレビの影響もあったせいか、午後3時過ぎに行った際は最後の焼き出しで7〜8組並んでいて売り切れるかもしれないと言われました。幸い10分程度待ったのちに買うことができました。確かに。普通の焼き栗トロトロ比べても甘さが全然違うのがわかりました。また行きたいと思いました♪
去年テレビでも取り上げられた電子レンジで手軽に焼き栗が作れる愛宕山パックを販売するお店。今年は焼き栗も紙袋で販売していてすぐ食べられるようになった。栗おこわもあります。少し並ぶけど、開店は良い。お勧めです。
お店の駐車場があちこちにある(お店の前、車線はさんで反対側、ちょっといった先のアパート前)上車の通りも多く道も狭い為、運転に慣れていない人は停めるのに苦労するかもしれません。色んなところで焼き栗を買いましたが、お値段も味もここが一番おいしかったです。和栗サンデーの土台が最中になっている為全部まるっと食べられるので良いです。
和栗サンデー、愛樹マロンも美味しかったです♪住宅街の中にありました。年配の方が誘導していますがドライバーの皆さん誘導員の方の話を聞いて駐車してください笑※飾り用だと思った栗が大きく重量感がありビックリしました。
駐車場狭くて不安だったけど警備員の人がしっかり誘導してくれて良かった。生栗と焼き栗と柿とを買って食べたけど笠間道の駅の向かいで販売してた焼き栗と食べ比べたら愛樹マロンで買った焼き栗の方が甘い!めちゃくちゃ美味しかったです。柿はおばちゃんがまだ青いけど今が美味しいんだよって教えてもらったんで青いまま食べたらこれも甘くて次から栗買いに行ったら柿も必ず買って帰ってこようと思いました。
焼き栗、ピザ、栗おこわ、マロンティーを購入。どれも美味しくいただきました。並んで待ちましたが、スタッフの方々の丁寧な対応に満足。
趣のある建物の中はこれまた天井が高く歴史を感じさせます。焼き栗や栗の甘納豆など購入できます。ロールケーキは冷凍と冷蔵のものがあり栗のペーストが入っている他ではあまり見かけないタイプで美味しかったです。
日本一の栗の産地である笠間で人気のお店です。同じく栗で有名な小布施の立派なでっかい和菓子屋さんが建ち並ぶ所を想定していましたが、こぢんまりとしており、通りすぎる所でした。素朴な感じがいいと思います。笠間は気取らない感じのお店が多く、あたたかな人達でとても気に入りました。焼き栗が有名ですが、まだ熟成が終わっていないので販売していませんでした。少し高いですが、折角なので5Lサイズの生栗ぽろたんを購入しました。見たことない位立派で綺麗な栗です。無燻煙なので熱湯で虫止めをしてから保存します。収穫したてなので、でんぷん質が糖に変わっていないので甘みはまだ薄いです。しばらく冷蔵庫で保存します。普通の栗と違って、こちらのお店は木を小さく、実の数も少なくして栽培するため大きさと甘さ段違いらしいですよ。質問にも丁寧にお答え下さり、店員さんも素晴らしかったです。アイスは2種類購入しました。ミルク感たっぷりの栗ジェラートは少し溶けてから食べるととても美味しいです!クリーミー!新発売の焼き栗アイスは栗そのものを食べてるような感じです。これはすごい!おすすめですよ!
栗1つ1つが大きく甘くて美味しいです。栗のパサつく感じが苦手だったのですがここの焼栗はパサつきもなくねっとりしてて美味しいです。土曜日に行きましたが店内が狭く混んでいたため40分程待ちました。また住宅地の狭い場所にあるので駐車場も数台しか停めるとこがなく行列が出来ると道路沿いというかほぼ道路に並びますので車通りがあります。小さいお子さんがいる方は少し注意が必要かなぁと思います。
名前 |
笠間の焼栗 愛樹マロン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-57-1088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.10.13(土)店舗前と向かいに駐車場あり。駐車場係の人が丁寧に誘導してくれます。和栗サンデー美味しかったです。