壬生の殿様料理、絶品ランチ。
日本料理 篠の特徴
壬生のお殿様料理を楽しめるお店です。
昔ながらの日本料理で、松花堂弁当が絶品です。
ランチメニューの漬物が1品ずつ異なり、味わい深いです。
刺し身美味しかったです。自家製柚子胡椒で刺し身を食べましたが、これが美味しかったです。デザートの自家製よもぎアイスが美味しかった!私的には、ここの手羽先が胡椒のきいた甘ダレで味付けてありあとひく旨さでした。
お料理、スタッフさんの応対含め素晴らしく思えました。デザートの紫芋アイス🍨も嬉しかったです。季節や仕入れにより、内容が変わるでしょうから、また来たいです。
水曜日のランチに訪問。すぐに入れました。入口には非接触の体温計と消毒液があり、また、テーブル席にはアクリル板がありました。窓も開けてあり、換気されてるにも関わらずエアコンも適度に効いていて、コロナ対策に気を遣っているなと感じました。食事は、ランチの天丼を注文。タネが豪華で、エビ、穴子のほか野菜が数種類乗っていました。揚げ具合もちょうど良く、素材の味を引きたたせていました。この値段でこの天丼はとてもお得です。デザートにはスイカとココナッツミルクのシャーベットが付きましたが、これがまたとても美味。部屋の隅には鈴虫を入れた虫かごがあり、BGM代わりに鈴虫の声を聞きながら、良いランチタイムを過ごせました。
壬生のお殿様料理が食べられるお店です。お昼から、3回に分けて色々な膳が出てきます。壬生藩のお殿様が本当に召し上がっていた献立を再現したものとのことで、優雅な気分を味わうことができました。
久々ランチu003d松花堂弁当とわっぱ飯をいただきました。変わらない おだしの味が旨し。老舗の和食の味は やはり美味しいです。また、個室装飾も美感あり。ps ご主人は職人タイプでてきぱき料理 奥様は優しくしきり対応~で良い感じu0026コロナ感染対策もok
ゆったり和食。
昔ながらの日本料理店です。ランチは全般的に量が少なめかな?わっぱ飯を食べたけど、味は良かったです。大食漢には物足りないかもしれませんね。
ランチがお得にいただけます。
ランチの天丼頂きました。1000円です。落ち着いた料亭の雰囲気です。カウンターに座ったので調理行程が見えてとても良かったです。しかも美味しい。次回は松花堂弁当1500円か、ワッパ飯を食べたいと思います。デザートもついているのでかなりお安いと思います。
| 名前 |
日本料理 篠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0282-82-3870 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初来店です。篠定食、連れは天麩羅定食を注文。篠定食は、お刺身、焼き物、煮物全部おいしく、また来たいなと思わされる味でした。天麩羅もいい感じに衣サクサクでボリューミー。相方も一口一口味わって食べていました。最後に出てきたアイスも手作りで爽やかな味わいでおいしかったです。また近くに来たら立ち寄りたいと思います。