懐かしさに包まれるおばんざいの店。
居酒屋月形の特徴
昔ながらの雰囲気で味わうおばんざいが魅力です。
自前の山で採ったウドの天ぷらが絶品と評判です。
料理を選べるアットホームな雰囲気が心地よいです。
隠れ家的な居酒屋、というか小料理屋です。友達と2人で利用しました。祭日の前日だけあって、席はほぼびっしり。それも常連さんがほとんどのようでした。カウンターを2人分開けてもらいました。お客さんはなんとなく皆さん仲が良さそうな雰囲気です。料理もカウンターにずらりと並んでるものから色々とってくれます。お酒は焼酎が主体でしょうか。ご主人一人で切り盛りできているのが不思議なぐらいです。一人でじっくり飲みに行くのも良さそうな感じでした。
寡黙で渋めのマスター?大将?が作る、おばんざい料理はどれもこれも絶品\u0026ホッとする味です。飲み物以外はメニューがなく(大皿料理から選ぶかお任せにするか)、料金的に不安になるかもしれませんが、極めて良心的です。一人でも気負いなく来れるし、野菜多めのメニューなので、単身や野菜不足の方にもお勧め!私は個人的に酢ゴボウが大好きです!!
スターホテルに宿泊しふらっと入ってみた居酒屋さん味のある佇まいに無駄にイケメンのマスターベスパ好き😆ワンオペメニューは無く、その日マスターが作ったおばんざいから選ぶけどお任せでもオッケー👌早めに行けば贅沢なお刺身のお通しが出て来ます✨何を食べても美味しかったけど自前の山で採ったウドの天ぷらも香りが良く絶品でしたただメニューが無く単価は分かりませんが注文した数に対して高いです気軽に1人で入ると痛いかも💦お通し(お刺身)海鮮のあえもの肉じゃがポテトサラダボトルは入ってるので氷と炭酸で4800円😅
オーナーはちょっと頑固かな、でも優しい眼差しでお客様の要望に応えております。こんな店もあってもいいんじゃないかモードです。Googleで検索すると、日曜も営業しているとなっておりますが、日曜はお休みです。
大皿にのせられた料理が、お野菜たっぷりで、味付も酒に合う美味しいものでした!大将も気さくでイケメンで、楽しいお酒の時間を楽しむことができます。お店の外観や提灯に年代を感じさせてくれます。
大将は、30年以上お母様が頑張って来られたお店を、コロナ禍のタイミングで引き継がれたようです。応援しましょう!!お任せで瓶ビール一本、焼酎お湯割り一杯で¥3
アウェー戦で恐る恐るGoogleマップのレビューを信じて良かったパターンのお店です。飲み物以外のメニュー表のようなものがほとんどなく、酔った勢いでおまかせでとオーダーしてしまい少しドキドキしましたが、お会計は庶民にも優しい感じでした。常連さんと店主のバイク話にまぜていただき楽しい思い出になりました。2021/07
アットホームな雰囲気で、カウンターにある惣菜を選べる。どれも体に優しく美味しい料理ばかり隠れ家的な居酒屋です。
私は大好きな居酒屋です😊
名前 |
居酒屋月形 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-923-6946 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらの雰囲気でサイコー!!マスターがイケメンで優しく、1人で行っても楽しかったです!!ご飯も美味しくて、胃袋を掴まれました😋また食べに行きたいです!!