素盞嗚命祭でパワー充電。
氷川神社(中丸)の特徴
村社御祭神の素盞嗚命を祀る神社です。
桜や楓の木があり、自然を感じる場所です。
小さいながらもきちんとした神社の雰囲気があります。
村社御祭神 素盞嗚命祭日例大祭 4月10日 祇園祭7月15日別当寺 慈眼寺境内に桜の木 楓 など駐車場あり縁があったので 投稿しました屋根の瓦が印象に残りました。
小さいですが、きちんとした神社です。
御由緒が記された看板はありますが、狛犬はありません。神社を被う社叢も半分だけになっています。児童遊園、駐車場、トイレもありません。
パワースポットだね。
氷川神社って言っても❗氷川きよしは居ません😀
名前 |
氷川神社(中丸) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-728-0458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

久しぶりの、夏祭りでした。やはり祇園祭にお囃子がないと寂しいですね。