こってり醤油と餃子の幸。
とんとら 北本店の特徴
味噌や醤油ラーメンも楽しめる豊富なラインナップです。
深夜でも気軽に訪問できる食事処として便利です。
中細麺や太麺の変更が可能で、自分好みにカスタマイズできます。
とんこつの名を冠していますが、味噌ラーメンや醤油ラーメンもあります。味噌はノーマルな味噌にニンニクを入れてあるスープでした。スリゴマは自由に無料で入れられます。
新しいバイトさんが入ってきてから注文ミスが多くなっているように感じます。友人と行った時確かに2つと言った気がしたのですがひとつしか来なくて小さいおわんといっしょに来ました。2回目は母と行ったのですか餃子を2枚頼んだのですが1枚しか来ませんでした。3回目はトッピングが片方入っていなかったです。これは全て一月の間に起きたことです。もう少ししっかり注文確認を行ってほしいです。
【埼玉県北本市のラーメン屋『東京とんこつ-とんとらラーメン』北本店】さいたま市から群馬県伊勢崎市に向かう途中に寄ったラーメン屋。背脂が入った東京とんこつラーメンの店。注文したのは、とんとら醤油ラーメン大盛り。海苔、煮卵、角煮、チャーシュー、ネギ、メンマが入ったラーメン。背脂入りで少し甘めのラーメン。にんにくと紅生姜をいれました。海苔を具材や麺にからめて口の中に。美味しかったです。
繁盛店みたいだが、ここより美味い豚骨ラーメンは山ほどある。
可も不可もない安定した味のとんこつ。具沢山で満足度は高め。これと言って味にパンチは無いが、安定を求めてやって来るリピーターで賑わっている印象。私もその1人。とんこつは、備え付けの辛味噌とゴマを大量に入れたら坦々麺風味チェンでおすすめです。
深夜0時過ぎに、食事出来る場所を探し、某牛丼屋さんでは駐車場が満杯のため、たまたま空いていた、このお店にはいりました。始めてでしたが、店員さんが丁寧に説明してくれ、スムーズに注文出来ました。味は、チェーン店でも悪くない!美味しいラーメンと餃子でした。深夜という時間帯では、この付近に空いていたお店がない割に、濃厚な味噌ラーメンで、トッピングの豚肉も、濃厚な味付けなので、ファンが多いのではとも思いました。
お店の名前が変わってから初めて行きました。娘が担担麺が好きで入って見ました。今日みたいな暑い日は、冷やし担担混ぜそばがあり、美味しいと言っていました、私は、つけ麺でしたが美味しかったです。あと、鶏皮餃子も最高でした。
店内やテーブルが広くゆったり出来ました。味は癖が無くて食べやすい。麺もスープも美味しい昔ながらのラーメンです。揚げ餃子も美味しい、鶏皮餃子もうまい。店の雰囲気も良いので、知人との待ち合わせの食事は、とんとらに行きます。いろいろなラーメン店に行きますが、総合的に上位ですね♪
とんこつラーメン美味しかった…けど唐揚げがコショウ強くて子供が食べられないって、泣く泣く残しました。もう少し万人受けの味の唐揚げにしてほしい。
名前 |
とんとら 北本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-593-5995 |
住所 |
|
HP |
http://www.myoei.co.jp/restaurantbusiness/tontora/tontorasearch.html/#kitamoto_store |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

チャーシュー角煮盛、にんにく餃子、石焼チャーハン、ハイボールはとても美味しかったですただバイトのメンズ達が大きい声で話していてのでお店的に教育が出来ていないと思いましたジョッキの置き方、餃子の皿の置き方も雑だったのでしっかりと本社からの指導が必要だと思います厨房のスタッフは黙々と働いていました。