ふわふわトロトロ、最高のうなぎ。
うなぎ小堀の特徴
開店前から10組が待つ人気店で、駐車場も広々しています。
ふわふわトロトロの鰻に、甘めのタレが絶妙にマッチして美味しいです。
他の有名店よりもリーズナブルで、家族も大絶賛の絶品うな重が味わえます。
以前から家族と何度も利用してます。地元の人気店で遠方からいらっしゃるお客もいるとか。うなぎは柔らかく、甘すぎないタレがとても美味しい。鯉の洗いもオススメです。
初訪問。鰻を食べるのも数年ぶり🐟先々週日曜日の12時過ぎに行ったら満車で断念、。今回は絶対に食べたかったので開店45分前から待機。竹と松、そして鯉のお刺身や肝煮まで堪能、、初めての鯉も美味しかったです。何より鰻絶品すぎました。とろけました。今度は母も連れて来たいなと思いました。ご飯が多かったので初めから少なめとお願いすれば良かったです、、🤦🏼♀️
友人に誘われてきました。私はうなぎが大好きで、いろいろなところに食べに行きますが、あまりうんちくを語るタイプではありません。関西風とか関東風とかもどうでも良くて、食べて美味しければ全て良し!!みたいな感じです。で、単純な私の感想として「おいしかった」です!駐車場も店内も休日と言うこともあっていっぱいです。お店を出るときには売り切れになっていましたので、きっと休日は早めに来たほうが良いんだろうなと思いました。ちなみに、これは大切な情報だと思いますが、座席は(時間)予約できないのですが、うなぎは予約ができるそうです。遠方から行かれる方は予約をしといたほうが良いのではないでしょうか?しかし、本当にうなぎは高くなりましたね(涙)お店も大変でしょうが、私たちのお財布も大変です!
まさに溶けるうなぎです。とろっとろふわふわで最高です。タレも辛くもなく甘すぎることもない絶妙なバランス!うなぎがトロトロの分、ご飯がしっかりと硬めの炊き加減!素晴らしいうな重でした。少し高いですが国産に拘ってらっしゃっていて質が高そうなので納得です。
今夜は、大泉町うなぎ小堀に来ました。店内も広くて綺麗です。うなぎもいい感じで美味しかったです。駐車場も広いです。
土曜日夕方6時頃に伺いました私達の他に2組ほどしかおらず、静かな中食事することができました内装はおしゃれで清潔感がありました鰻のタレは濃いめでお好みでかける山椒がピリッと効いていてとても美味しかったですただ、少し骨が引っかかるのが気になりましたこちらのお店は鰻がなくなり次第締めてしまうそうで、7時頃には閉めてしまうらしいです駐車場は広いので心配はいりません。
うちの家族はここでしかうなぎはたべないですね!あちこちでうなぎを食べましたがやはり小堀さんが美味しいです(*^O^*)家からお店まで大分距離があるんですが食べたくなると行っちゃいます。柔らかな食感と飽きないタレの味はずっと変わらないので良いですよね。いつも美味しいうな重ご馳走さまです!
はじめて利用しましたが、とても美味しいです。あまりタレの味が濃くなく、うなぎ本来の味が楽しめます。ただし、少しお高めです。
ここのうなぎは、ふわふわトロトロです。うなぎは飲み物か?ってぐらいに感じます。日曜日は混みますので、電話予約した方が無難です。因みに、7月の土用の丑の日の次の日に訪問しましたが、12時には売り切れになっていました。提供までは、30分はかかります。ただ、食べるのは10分位です😅
名前 |
うなぎ小堀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-62-3134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

開店11時30分前から10組が待ってる、駐車場は広々としてます。バイクも駐車場を2台でひと枠利用が良いかと。開店して直ぐに満席、発注してから調理、30分後に鰻重が到着。タレが甘口と群馬の友人は言いますが、程良い甘さです。甘いと思って来ると?私は甘過ぎず美味しいと思います。