昭和の面影残る美味パン。
バタートップ石原店の特徴
昭和の面影を残す、懐かしいパン屋の雰囲気があります。
『ピリ辛野沢菜』のパンが他では味わえない美味しさです。
人気の食パンは午前中に売り切れることが多いのでご注意を。
色んな物や事がすっかり変わってしまった令和の世の中に昭和の面影を残してるパン屋さん。スーパーのパンしか知らなかった子供時代に近所にできたパン屋で初めて食べた焼き立てパンを思い出すようなやさしい味。マヨネーズたっぷりの惣菜パン。なんにも変わってないけど、それがいいです。会計のときにもらえるシールも変わらない。昔はパン屋さんでシールもらえること多かったですね。なくさないようにもらった台紙にすぐに貼るようにしています。
自宅から車で30分。お昼ちょっと前、11:30頃に行きました。お目当てのきのこグラタンパン。最後の1個!買えた~❤️。売り切れて空になったトレーがいくつも!何だか繁盛してる気がする。私が思うに、美味しいのは勿論、値段が安い。そろそろ値上げしても私は買います!食パンは、予約が必要な程です。ふんわりもちもち。最近流行りのお高い食パンみたいに甘かったり、重い感じはしません。食事パンとしても、おやつパンとしてもどっちもいけますよ。今日は、他のグラタンパンと、唐揚げパン、ハムチーズパン、先に食べちゃった塩パン。もっと買いたかったけど、食べきれないから、また今度。食べ過ぎ注意です。
公園に行くのにランチを買いたくて訪問。本当はサンドイッチが欲しかったけどお昼にはもう売り切れ。電話予約で買えるようで予約の人が多い印象でした。エリンギきのこやきんぴらなどの惣菜パンは、マヨベースでこーーってり!ボリュームもすごくてジャンキー!子供が好きそうな感じでした。
他のパン屋さんで食べた事無い『ピリ辛野沢菜』のパンがめっちゃ美味しいです。あと、食パンもしっとりしてて美味い。わが家はシチューの時はバタートップさんの食パンが一番です😊
2022年2月26日(土)12:40頃訪問。日光例幣使街道自転車旅のこの日の最終目的地を近くにある道標『台之郷の辻』と決めていました。偶然近くにパン屋さんが在るのに気付き、寄ってみました。帰り道に自転車漕いで疲れた身体の栄養補給で食べました。素直に美味しいパン。疲れた身体が喜んでました。若い男性の方が店主さんかな?ハキハキとした気持ちの良い接客に、この場パン屋さんに寄って良かったと思いました。また近くに来た時には寄りたいです。
普通の食パンが今流行りの生食パン並みに美味しく、しかも安い!一緒に売ってるピーナッツバターも最高~サンドイッチもボリュームあって美味しくて170円!コンビニより全然良いです。店の作りも商品の見た目も包装も今時の洒落た作りではありませんが、価格は勿論の事味も遜色無いと思います。
正午すぎで品数は少なめでした。
私は、かぼちゃドーナツの大ファンです。昔ながらのパン屋さんで、これからも変わらずに頑張って欲しいです。
人気の食パンは午前中に売り切れてしまうことが多いのでお早めに。
名前 |
バタートップ石原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-45-8221 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昔ながらのパン屋さん!!安くて美味しい、いつまでもやっていて欲しいお店です。とにかく、パン生地の味です!!オシャレなパン屋さんは、いっぱい有りますが・・・パンが美味しくて安いお店はもう数少なくなりましたね!!こちらのパンは間違いない!!是非一度試してみてはいかがでしょうか!?