レトロも最新も楽しめる、足利のゲームセンター。
ドラマ 足利店の特徴
様々なUFOキャッチャーが楽しめる、家族連れにも最適な場所です。
足利市内で最大クラスのゲームセンターで、競馬やレースゲームも充実しています。
ノスタルジアの環境がほぼ最高で、最新機種の導入にも熱心なお店です。
クレーンゲーム目的で来店しました。昔から、こちらのゲームセンターの存在自体は知っていましたが、20年前ぐらいに来店した時、特に楽しかった印象が無かったのでスルーしていました。今回、久々に来店しましたが、昨今のクレーンゲームブームにあやかってか、一階だけでなく二階にもクレーンゲームがあり、各階スペースの半分近くがクレーンゲームになっていました。一階は、ぬいぐるみや菓子類。二階は、フィギュアがメインといった感じです。ただ、中規模のゲームセンターということもあってか、品数や種類は多くはありません。一通り見てまわりましたが、フィギュアの橋渡しは橋幅狭く、難易度高そうな設定。実際、横ハメ状態で放置されている台が幾つかありました。個人的に欲しいフィギュアが無く、プレイしなかったのでアームの強さ等はわかりませんが、確率機で欲しいぬいぐるみがあり、他店なら一体ずつしか置かないであろう人気キャラクターのぬいぐるみが山積みになっていたので、「確率無視で取れるかも」と試しにプレイしましたら、運良くバウンドして¥1000程で取れました。ただ、クレーンゲームをプレイしているお客さんで景品を獲得している人を見かけなかったので、全体的にシビアな設定にしているのかなとは思いました。
レトロゲーがありますスト6もありポップンが100円2くれなのも良い。またきます。
ヤマダデンキテックランドの敷地内にあるゲームセンター。けっこうな種類のゲームが揃っていて、1日遊ぶこともできると思います。一階だけでなく二階にもあるので大いに楽しめます。
色んなUFOキャッチャーがあってとても楽しかったです😃子ども連れやカップル、夫婦にとっても楽しい場所なので是非一度足を運んで見てください😍
艦これメインで通っているが、筐体は比較的キレイな感じがする。ただレバー等のメンテナンスをやってほしい。あとトイレがもっと広ければいいな。
これぞゲーセン!ですね。このお店ではメダルゲームの楽しさを教えて貰いました笑 それまでは、あっという間にメダルが無くなってもうやらない!という感じだったのが、ある日、当たりまくりで一気に1000枚オーバーを所持、しばらく通い続けて2500枚を預けていましたが、預け期間が過ぎてしまい、一気にゼロに・・。でもハラハラドキドキを味わえて楽しかったです。店内の環境として分煙をしっかりやって欲しいところではありますね。やはり今の時代を考えると。それだけでも滞在時間が伸びると思いますよ~。
土日のクレーンゲームはイベントをやってる割に取れない。複数枚のカードが必要なのに全然揃わない。だけどスタッフさんの対応は個人的には好き。小さい子に対しても目線を合わせてくれるスタッフさんもいるので。
クレゲの投稿ですプライズの種類は他店と比べても豊富です台によっては動く、動かないがはっきりしてますね正面の鬼滅等は厳しめですがアシストしてくれるので早めの店員召喚を中心は動き良くアシスト無しで早めに取れました一通りプレイした訳出はないので何とも言えませんがw移動距離が遠いので機会があればまた来店したいと思います☺️
beatmania IIDXはライトニングモデルを置いていないのが玉にキズですけど、ノスタルジアの環境がほぼ最高なのであまり文句は言えません☺️
| 名前 |
ドラマ 足利店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0284-73-9559 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~0:00 [土日] 9:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店員さんも対応が良くいいお店ですただアーセナルベースのカードを良く切らすイメージがあります人気ゲームタイトルのカード等は切れないように補充を徹底して欲しいです。