建御名方命様祀る場所、寄り道しよう!
諏訪神社(上柴)の特徴
御祭神は建御名方命様、御穂須久美命様が祀られています。
駐車場が無くなってしまったので注意が必要です。
定期的にお参りするのに訪れやすい神社です。
御祭神は建御名方命様、御穂須久美命様が祀られています。深谷城主、上杉氏の家臣が鎮座されたとなっています。境内は手水舎も社務所も無く拝殿と本殿だけの建物しかなかったですが、とても綺麗に管理・手入れされていて、冬の寒空のなかお参りに行ったのですが、とても暖かな気持ちになれました。春季小祭・秋季小祭・秋季大祭と催事が行われるみたいです。社務所が無いので普段の日には御朱印、お守り等有りませんでした。
| 名前 |
諏訪神社(上柴) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちょくちょく寄らせてもらったのですが、駐車場が無くなってしまいました。と言うか、駐車場だと思っっていた土地は、神社とは関係なかったようです。今後は買い物で近くに寄った時に寄らせてもらいます。