超美味しい秘伝のタレ、ここに!
コープさっぽろ みわ店の特徴
さんちの秘伝のタレが超美味しいと大絶賛される美味しさの店です。
店内のパン屋レフボンも訪れる価値があり、美味しいパンの香りが漂います。
バリアフリーのスーパーで、足が不自由な方にも親切な配慮が行き届いています。
日常的に一番良く使っているスーパーがこちら。激安とまではいかないですけど、お肉も野菜も魚もこのあたりのスーパーの中では品揃えも豊富な方だと思うし、一定レベルのクオリティをきちんと保っている。お値段と品質のバランスを考えるとかなり良いお店だと思います。北見のコープさっぽろではこのお店が一番好きですね。DCMや家電量販店、ユニクロも近いし、このあたりで必要なものはすべて揃うからあちこち行かないでも済む利便性も良し。
6/16⭕️さんちの秘伝のタレ 何人かの方に差し上げたのですが超美味しいと 絶賛していただきました。前は何種類かのリンゴを混ぜて使っていましたが 今回は箱入りの訳あり りんご富士と大林2個2キロで作りました。リンゴの味でかなり左右されるので きっとおいしいリンゴだったのだと思います。私、つまみ食いをしないので味が分からない ほんと作るだけの人なんです。人に褒められると満足なんです。6/8塩をして重石をかっていた桜ます 捌いて頭としっぽを焼いて食べました。もうもう脂がのってて超美味い〜‼️桜ます まだ売ってるかなぁ?買って、作って冷凍しなきゃぁ😋6/4いつも近場のスーパーを利用していて しばらくCOOPはご無沙汰をしていました。今日はチラシの安価である、めんみ、油②、三温糖②、オロナミンC、卵を買いに行きました。上手くいって全部購入出来ました。あと買ったのは サクラマス1本とニシン2匹 捌いて分かるのですが、COOPさんの魚はいつも新鮮でいつも使うスーパーよりか安い。ニシンは鮮度が全然違いました 内臓がしっかりしていて、味を付けてから干しました。さくらマスは内臓を取り除いてから外、内側に塩を擦り付けて新聞紙にくるんで2日ほど重石を乗せます。塩が回って、そして油が乗ります。野菜は農家さんの出店があるからでしょうか 種類もバラエティーに富んでいます。全体を見てもいつも行くスーパーにないものが置いてあるので DCMさんに行く時はCOOPさんにも行かないとね。そしてカードに3,500も残ったままになっていました。だから今日は158円しか使いませんでした。ラッキー✌️と言って良いのでしょうか。ラッキーがあればアンラッキーがあります。食事が終わりテレビの鉄腕DASHを見ていた時ピンポーン🎶出てみたら知人が釣った魚を持って来ました。ヌルッヌルのソイ3匹 チョー新鮮だから買う事の出来ない魚ですが、ソイは捌くのが大変なのです。ヌルヌルなのと問題はトゲトゲのヒレです まともに行っていたらグサリと刺さります。カナダワシでヌルヌルを擦って 私はヒレを全部ハサミで切り落とします。そうすれば捌く時刺さることはないので歯とエラに気を付ければ。今日は2枚に下ろしたところで止めます 疲れた😮💨 ラッキーを沢山頂いています その分アンラッキーも背負わないとなんです。この法則何とかなりません 不思議と一晩寝たらまた元気印に戻ってる。雨降りで草取りが2日サボれた 明日が怖い😱そうだ3日前か りんごを安く箱売りで買いました。りんごが安い時焼肉のタレを作っています。2キロ使うので 箱売りの時じゃないと出来ません。家には安い時に買ってある醤油2本と砂糖2袋、その他で 久々に作りました。でもほとんど人にあげてしまう けどね作るのも材料も作る手順も忘れない為、ボケ防止なんだよね🤪
日曜日はさすがに混んでいます😡レジはかなり待たされました😵
北見市三輪のcoopコープさっぽろ みわ店さんです。コープさっぽろさんは店内写真撮影OKなので、美味しそうな「銀がれいみりん弁当」を見つけ写真撮らせていただきました🤠
売り場が広く、歩きやすいです。あと見栄えも良くなったように感じます。特にインスタントコーヒーやトイレットペーパーを購入する時に利用しています。毎週火・水曜の均一祭を(2021年4月より)初めて行きました😁ご近所やさいを購入しました。生産者に感謝したいです。(2021.6.29)
よく行くスーパーです。生協グループ内のドラッグが併設されているため衛生医薬品関連は一箇所にまとめられてます。店内はごく普通の割合大きめのスーパーです。会計レジは従来通りにレジ担当が商品読込と代金受けとりを行う従来通りタイプと最近流行りの支払精算は別箇所で行う半自動化タイプの2種類に分かれてます。半自動化タイプの方が流れが早いと思われますのでレジ列のみに惑わされないようご注意のほど。と言っても大した差はないのですが(笑)。
毎週のように利用していますが、私は足が不自由で杖を使っていますが、初めて荷物を運びますか?と声かけして頂いて、とても助かりました。次回からも言って下さい。と言ってくれました。本当にありがとうございました。
バリアフリーのスーパーです。北見市で指折りの駐車場の広さです😗。かなりのものです。コープにしか売ってないっぽいのスイーツや、多数の手作り?のお惣菜があり、味も良かったので、それらを踏まえると、食品に力を注いでいるな〜と、感じました😗。どうせなら、もう少し栄養バランスを考えたおかずを作って欲しいです。
駐車場に無人精米機が有ります。
名前 |
コープさっぽろ みわ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-36-8400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

パイナップルが欲しくて買いに行きました。早く食べたかったので帰ってきて直ぐに切って食べようとしたら腐っていました。パイナップルを、持って行ったら交換してくれたのですがあちらも商売なのか、他の腐っていたパイナップルを裏にもって行かずにそのままにしていました。それを見ていたのでショックでした。ですが、他のお惣菜やお野菜などは丁寧に売られていて素晴らしいと思いました。