標津羊羹と三角チョコケーキ。
㈲長谷川菓子舗の特徴
標津町で親しまれる有名な標津羊羮を取り扱っています。
三角チョコケーキやショートケーキが楽しめる洋菓子が豊富です。
昔から地元で愛され続ける伝統的な味のお菓子があります。
大好物の三角チョコケーキゲット〜うめ〜よ三角チョコケーキ羊羹も超おすすめ。
色々な種類のケーキ、和菓子、焼き菓子等が沢山ありました。ケーキを数種類購入しましたが。どれも美味しかったです。お値段もリーズナブルで良きです。
有名な標津羊羮売ってます。他にも和菓子、洋菓子たくさん。実は洋菓子がかなり美味しくて安い。チョコパイとシュークリーム美味しかった。秋田の銘菓諸越もあったので迷わず買いました。
とても穏やかな素敵なご婦人が対応してくださいました。羊羹が甘過ぎずでも風味はしっかりしていて美味しかったです。蒸しどら焼きなるものも購入しましたがふんわりしていてこちらも美味でした。また近くに言った際は是非伺いたいです。
洋菓子🍰の品揃えも沢山あり、「標津羊羹」アイテムもあり、標津町老舗のお店と聞いた。とくにケーキはショーケースに一杯並んでいて、選びするのが楽しい位だ✌️。
羊羹美味しいですね 関東とは作り方が違うのかな?
以前、道東の旅の途中で立ち寄りました。羊羹が美味しくまた食べたいなぁと思います。
朝は8時半から営業ケーキに和菓子、どれもオシャレではないが昔ながらの味でホットします。種類も豊富。
昔から大好きな三角チョコレートのケーキ、今でもとても美味しいです。
名前 |
㈲長谷川菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-82-2320 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

長谷川菓子舗さんなので標津羊羹の取り扱いがメインかと思いきや、ケーキやカステラがたくさんの洋菓子屋さんでした。モンブラン、完全に昭和のソレですね。懐かしくなりました。人気と言われている三角チョコケーキは昔食べたバタークリームのケーキを思い出しました。他にもシュークリームやマドレーヌやお饅頭も気になりましたが胃袋が追いつかないので次回また伺いたいと思います。