美しい海辺の灯台公園で遊ぼう!
古房地公園の特徴
白い灯台がシンボルで、美しい景色の中にあります。
滑り台やブランコなど遊具が揃い、子供連れに最適です。
展望台からは太平洋が一望でき、心地よい海風が感じられます。
昔(40年前)、住んでた所でよく子供たちを遊ばせていました。南部支所の用事でついで立ち寄りました。あら、タコさんがない!確かタコだったと思うが、場所間違え?いや、間違えなくこぼち公園だー、たこさん、、、
灯台のある公園です。景色も良く、太平洋が一望出来ます。遊具とトイレ、駐車場があります。
近くのドライブインでのイベントに参加した帰り道に足をのばして海辺へ来たところ、白い灯台が目につき引き寄せられるように訪れました。天気もよく芝生が広がり気持ちのいい広場で小さな子供連れの家族がなん組か遊んでいました。
高台で見張らし良いです。駐車場は少ないですよ。
犬を散歩されている方や子供連れの家族で賑わっていました。景色もよくとても気持ちのいい公園です。駐車場やトイレもあります。
灯台に引き寄せられて到着したのがこの公園。公園でなく灯台の広場かと思いきや遊具と砂場のある公園。石川啄木の詩歌の石碑もありました。ちょっとした木造展望台があるので海も見渡せます。
灯台の根元に上がれます。地元の方の犬の散歩コースになってて楽しそうでした。駐車場もあるし立ち寄るのにオススメです。
この辺で海が開けている場所はないかとGoogleMapで調べて立ち寄りました。カフェも近くにあるし気がつかなかったけど駐車場もある。こんなに住宅が近い灯台って初めて。灯台のそばに住むって良いな。もうそれだけで☆5月だ。次は降りてゆっくり海を眺めてみたい。
俗に灯台公園とローカルは呼んでいます。久慈浜海水浴場の上に位置していて市民の憩いの場になっています。
名前 |
古房地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-22-3111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美しい景色の公園です。ベンチから海が見えるように草刈りをしてあって、素敵な環境を維持しようという努力に頭が下がります。ベンチも古いのに、きれいに使われていて、利用する方の意識の高さを感じました。本当に茨城県て素晴らしい土地なのですね。どこに行っても公徳心の高さがうかがえます。