那珂湊の新鮮海鮮丼を堪能。
久楽の特徴
那珂湊市場からすぐの場所で、新鮮な魚介類が楽しめるお店です。
特製の海鮮丼や刺身定食が、ボリュームたっぷりで絶品です。
明るいスタッフの親切な対応が、訪れるたびに気持ちよくさせてくれます。
土曜日のお昼に訪問。団体の予約があったので12時のオープンでしたが時間前に空いた席に通してくれました。お目当ての特上久楽丼はイクラ、ウニが追加されていてボリュームもあり大満足。メニューには無かったカツオもお刺し身で提供してくれるとの事で追加注文。とても身厚で美味しい🐟️接客も親切丁寧でした。那珂湊に来たら再訪したいお店でした。ごちそうさまでした。
海鮮丼をいただきました。たくさん具がのっていて、ご飯が足りないくらいでした。団体客用のお刺身の盛り合わせが美味しそうだったので、この次はお刺身定食にしたいなーと思わせてくれるとても当たりなお店でした。
刺身5点盛りの定食と刺身7点盛りの定食を注文。子供用にアジフライの単品を注文。マグロやイカなどとても鮮度高いお刺身でとてもおいしかったです。アジフライが揚げたてでフワフワで絶品でした。店内は広々していて、お客さんの回転は比較的早めで、ひっきりなしに出入りしていました。店員さんも子供に優しく安心して食べることができました。
丼を頼んだのだが、全て新鮮なお魚でとっても美味しかった。生しらす、いくら、大トロなど豪華なお魚が乗っていた。席が空いているのに待ち時間が長かったため、店員さんが足りてないのかなという印象。レジでは他愛のない話ができる、温かいお店。
那珂湊で海鮮丼が食べたいなと思い立ち寄りました。平日の11時過ぎに来店したので待ち時間なく入れ、今回頼んだ久楽丼も注文後、それほど待たずに食べることができました。海鮮丼は酢飯か白米か選べます。ちなみに、店舗裏にも駐車場ありますが、久楽さんの駐車場ではないところもあるので、駐車する際は注意が必要です。
ランチセット(白身の刺身丼、鮪カツ、つみれ汁)数量限定のランチセットを食べた。安かった記憶があるので千円はしなかったと思う。駐車場は店の前に専用のものがあり、数台分は停められる。店内は広く、座敷席なども大きく取られ、大勢で来てもゆったり食事できる雰囲気。接客は丁寧で親切に感じた。イサキっぽい身を使った海鮮丼は酢飯と普通のご飯どちらかを選べたと思う。刺身は時間が置かれた物で新鮮だとか、とりわけ美味い訳ではなかったが、ランチセットならこんなものだと思う。マグロのカツが付いてたのが嬉しかった。汁物もほどほどおいしく千円以下で食べられるランチならこれで十分だと感じた。
11時ちょうど位に伺いました。すでに20人ほどの列が出来ていて、店内に案内されるまで約1時間半かかりました。あんこう鍋3300円とおじや450円を頂きました。他所のお店と違い、1人前から注文出来ます。鍋の材料はご自身で鍋に入れる仕様です。初あんこう鍋だったので、店員さんが親切に教えてくれました。元旦ということもあり店員が少なかったようで、食べ終わった後の食器の片付け・お客様の案内が後手後手でした。席は空いているものの、お店の外にまで列が伸びていました。予約してから伺った方が良さそうです。店舗前の駐車スペースは5~6台。歩いて来店される方もいたので、那珂湊おさかな市場の駐車場に止めているみたいです。
那珂湊おさかな市場に行き、ランチで頂きました。日曜のお昼時の市場内の飲食店はどこも長蛇の列。道路を一本挟んだところに、お店があるのですが、待たずにゆっくりご飯が頂けました。市場内のお値段はわからないのですが、こちらでは定食類が1000円位〜2500円位。私はマグロ丼を頼んだのですが、1400円位だったかな。中トロ?大トロ?位油ののったマグロが乗ってました。お味噌汁、小鉢?が3つ乗っててこのお値段なら大満足です。
アンコウ鍋は一人前でも対応してもらいました。こういうのはポイント高いです。一人前でも二人で充分でした。刺身は新鮮で美味しく、突き出しのカツオなどちょっとしたものでも美味しい。アンコウ鍋は想像以上にサッパリした味付けで、柚子がいいアクセント。それでもスープはしっかりした味付け。アンコウはちゃんと下処理されていて食べやすい大きさで肝もいい味でした。店員さんがみんな超親切です。
| 名前 |
久楽 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-263-2210 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年10月おさしみ定食7点盛り合せ¥2380那珂湊でランチを頂きました。インパクトあるビジュアルでテンション上がります。だけど鮪中トロ3切れが筋だらけでマイナス。値段も加味して3点。