甘食が癖になる、下町の力!
パンと洋菓子の店 加寿美屋の特徴
甘さが溢れるクリームのショートケーキが絶品で、しっとりしたスポンジも魅力的です。
ブドウパンは家族のお気に入りで、帰省時には欠かせない特別な味です。
ふらっと立ち寄ってみたお店です。ショーケースに、ケーキ、カステラ、パンなどが並んでおり、全てが美味しそう。前の人が甘食を購入していたので、真似をして甘食、そしてカステラ、ショーケース上に並んでいたロースカツサンドと焼きそばパンを購入。甘食は素朴で懐かしく本当に美味しい。カステラは、重めな感じでなく、軽い感じ。店員さんの対応も良く、また立ち寄りたくなるお店でした。
半世紀以上、通わせて頂いております。すっかりシャッター街になってしまって寂しいかぎりですが、昭和世代の自分には これからも続けて頂きたい お店です。どれも懐かしい味で美味しいですが、個人的には幼少時代、苦手だった食パンが大好きになった きっかけの食パンです。
近くに用事があって、子供と自分のおやつにと立ち寄ったのですが、めちゃくちゃ美味しくて感動しました!ロールパン、コーヒークリームあんぱん、ぶどうパン小サイズ。どれも美味しかったです!種類も沢山あったのでまた買いに行きます!
ふらっと立ち寄りました。和菓子を売ってそうな店構えで洋菓子、洋菓子と餡子が入っている斬新な商品もありました。値段は100円台の物も多くリーズナブル。店員さんも普通でした。お客さんは子育て支援から流れてくるママ、地元のおばあちゃん達でした。購入品は砂糖カステラ、クリームパン、海老カツサンド、フルーツサンドクリームパンはカスタードが卵らしい味はなくバニラの味を変につけた感じ、色も白ぽい好きではなかったです。カステラは砂糖の層が厚い。中身のカステラは味無しで甘いのがかなり欲しい時にはいいです。海老カツは家庭の味ぽく、レタスがシナシナ。シャキシャキのキャベツとタレをタルタルソースにすればいいのに…。甘いパンはだいぶ甘い印象でした甘食も試してみればよかったです。
ケーキとパンどちらも購入出来る下町のパン屋さんクリスマスケーキ🎂パンも食べましたが見た目は現在のクオリティには及ばない昭和な感じしかし美味しいし仕事が丁寧!何を食べても美味しいですがパンだったらサンドイッチがオススメ!具沢山で新鮮です。
家族がこちらの「ブドウパン」が好きなので、帰省の都度買っています。店員さんの応対は、親切丁寧です。パン以外に、ロールケーキや焼菓子、シュークリーム、ゼリーなどもあり、甘党には貴重な存在です。私個人としては、あんぱんが一番かな!
ショートケーキいただきました🍰クリームがミルク感があって濃厚でスポンジもしっとりめで満足感のあるおいしいケーキでした。ありがとうございます。また行きます。
フルーツサンドにさりげなく餡が入っていたり、とても大きなホールのアップルパイがあったりワクワクするお店でした。チーズケーキが昔ながらの上にジャムが塗ってあるタイプでとてもおいしかったです。お店の方も親切で素敵なお店でした。
こし餡のあんぱん、餡が滑らかでめちゃくちゃ美味しかったです。次回は甘食とサンドイッチに挑戦したいです。ショーケースから選ぶ方式なので衛生的で良いです!
| 名前 |
パンと洋菓子の店 加寿美屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-221-3253 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:30 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くに用事があり通りがかったのですが、甘い匂いが気になり入店しました。商品の種類も豊富で店内も綺麗でしたし、店員の方の対応も良かったです。パンを4つ購入しましたが、すべて美味しかったです。お気に入りのお店になりました!