多加水自家製麺の上越ラーメン。
ラーメンハウスあおき 富岡店の特徴
多加水自家製麺と町田醤油を使った醤油ラーメンが絶品です。
あっさりコクありの塩ラーメンが美味しく評判です。
退店時に選べるカラフルなアイスがユニークで嬉しいです。
新潟旅行最後の夕飯。上越インターすぐ近くの日帰り温泉に立ち寄り、さっぱりしたところでゴテゴテしていない食事をと。醤油ラーメンを頼みましたが、近頃では味わえなくなった『the醤油ラーメン』でした。とっても美味しくて。具のチャーシューはほろほろしてるのに、微かに香ばしくて最高でした。『どうだどうだ、コレ最高だろ?』ってラーメンじゃありません。が、ぜひ食べてもらいたいです。
夕方6時頃の平日だったからでしょうか、、エコな照明のため営業しているか不安に思いました (笑)塩ラーメン頂きましたがあっさりコクありでとてもおいしかったです面白いのが会計済ませて帰る時によろしければアイスをと、、カラフルなかわいらいしいアイスを選んで貰えます新潟旅行の帰りに立ち寄ったのですが旅の締め括りはオレンジ色のアイスキャンディーでしたラーメンもジュースのようなアイスもおいしかったですありがとうございました。
あっさりとしたラーメンで醤油と塩を頼みました。醤油も塩も尖った味でなくて丸みのある凄く優しい味で美味しく頂きました。年配の店員さんにとても優しくしてもらい、子供達も大人も体も心もポカポカになりました。ありがとうございました。ファミリー連れにとても優しいラーメン屋さんだと思います。県外在住ですが、上越市は良く立ち寄る所なのでまた寄らせて頂きます。
時々食べにいきます。醤油ラーメンも塩ラーメンも味噌ラーメンも美味しいです。トッピングで、ネギやコーン、岩のりなども注文します。今日は醤油ラーメンにちょっとだけネギと岩のりをトッピングし美味しくいたたきました。お値段が上がっていていましたが。食後に無料のアイスが食べられるのも、いいですよ。
入口の券売機にて食券購入。醤油ラーメン(上越ラーメン)を選択。上越ラーメンの定義はわからないが、ひと口目のスープは旨いと感じたが最初だけだった。麺も自分の好みではなかったが、得得盛(+2玉)まで選択できるのがよい。若干高めの設定だと思うが雰囲気は良かったし、帰りにアイスをいただけるし(手作りだろうか?)、家族で行くのによい店ではないだろうか。
醤油ラーメンに岩のりトッピング!少なめでちょうど良いと思います。写真はたっぷりです。
塩ラーメンをとても美味しく頂きました。切り落としチャーシューを買って帰ろうと思いましたが、売り切れとのこと•••悔しいので★4つにしちゃいました😅
富岡店には久しぶりに行きました。あっさり醤油にホロホロチャーシュー、最高でした。中太ちぢれ麺の感じも大好き。家族が食べた味噌ラーメンもちょっともらいましたが、美味かったー。次回は味噌にしようかと。寒い日はやっぱりラーメンだなー。寒かったけど、サービスのアイスもしっかりいただきました笑ご馳走様でした。
雨の日昼12時30分頃伺いました。前に一組待っていました。食券を買い待つこと15分席に案内されました。私は醤油ラーメン大盛、家内は味噌ラーメン大盛を注文。待つこと10分ラーメン到着!スープは若干ぬる目、ただ、スープは甘みがあり、トンコツ醤油!家内の味噌は直線的であるが旨味あり。麺は大盛であるが、若干少な目。美味しさはありますが、価格的には高目。安く美味しく、沢山にのモットーの我が夫婦にはもの足りないか!
名前 |
ラーメンハウスあおき 富岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-522-1870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

多加水自家製麺と地元町田醤油を使った醤油ラーメンは、スープがおいしくて、チヤーシューも柔らかくてサイコーでした。帰りがけにアイスキャンディをくれるのも嬉しいサービスです。