北アルプスで楽しむ、エビアボカドサブウェイ!
サブウェイ 白馬五竜店の特徴
北アルプス地域で唯一のサブウェイ、スキー場近くで利用しやすいサンドイッチ店です。
エビアボカドをわさび醤油で楽しむのは、ここならではのおすすめメニューです。
ゲレ食にありがちな高価格を避けつつ、良心的な値段で軽食を楽しめます。
大町市周辺を指す北アルプス地域で唯一のサブウェイ。営業時間は7:00-16:59の約10時間だけ。冬季限定らしく、この時期だけということはスキー客を見込んでいるというわけだな?
スキー場で食べるサブウェイ最高ですエビアボカドをわさび醤油で食べるのオススメ🤤
混むけどうまい。
安定ですね😃溢れる野菜✨さっぱりと✨気軽に入りやすい席レイアウトです😊ゲレ食といえば、千円超え当たり前で高くて、カツカレーとか重たいメニューが多いですが😥サブウェイ通常値段ですし、小腹は満たせるので、食べた後もきっちり滑りたい人にはいいですね!
I wanted to try the Japanese Subway to see how it was different from the one back at home. It's not much different, but I was very happy with the Shrimp Avacado sub, a Japanese exclusive. The bottom line is that this is exactly what you would expect it to be and the price represents that.
他のフードコートに比べ、早い時間にやっているので助かります。席数も多く、昼間はフードコートに座れない人たちが流れ込んできます。五竜のオリジナルメニューもありますが、9時からの販売となります。
ゲレンデでサブウェイが食べられるって贅沢ですね。場所が場所だけにしょうがないけど普通の店舗よりも値段は少しお高め。あと店員さんの接客が残念でした。タンドリーチキンを食べましたが味はしっかり美味しかったです。
名前 |
サブウェイ 白馬五竜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-75-3420 |
住所 |
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城22184−10 エスカルプラザ 2F |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

スキー場価格です。