モルモットエサと癒しの愛犬。
ペッツワン 豊科店の特徴
愛犬の購入やダックスの預け入れができるペットショップです。
トリミング以外にもモルモットのエサが豊富に揃っています。
ガラス越しにワンちゃんや猫ちゃんを見て癒やされる空間です。
ペットの環境等には文句はありません、ただ、一番年配と思われる女性店員が、お客がいるにも関わらず、若い女の子に大声はりあげて怒鳴るところを見たらマジ引きました。完全にパワハラです。自分は外でペットと戯れているだけなのに、一生懸命やっている若者に罵声ん浴びるなんてあり得ません。職場環境考えたほうがいいのでは?
愛犬を購入しました。接客も良くアフターケアも良さそうなので、今後もお世話になります。
ただトリミングをしてくれるだけのところではない。動物全般に詳しいスタッフさんがいて、犬の体調や躾などなど、どんなことにも真剣に相談に乗ってくれる。「わからない」「打つ手なし」ということがない。うちの犬は少し癖があって、ほかの場所では嫌がることも、ここではまったく嫌がらないと聞く。頼りになるお店。
店員さんが必要以上に寄ってこないので「じっくり」見て判断したい自分にとっては良い店です…一点に固まってると説明に寄って来ますけどね(笑)
いつも店員さんがいません。自分もペットショップに勤務したり、いろいろなペットショップに行っていますが、お客様がすぐに声をかけられるように、販売スペースには2,3人立っているのが普通だと思うのですが。いつ行っても店員さんがおらず、質問をしたりすることができません。お客様にワンチャンをだっこさせていたりする姿は一切見たことがないです。また、販売スペースに立っていないため、うんちやおしっこもそのままです。自分から声掛けを率先して売るのがペットショップの仕事ではないでしょうか。更に声をかけても店員さんの知識が浅く、熱帯魚にライトは必要ですか?と聞いても、必要ないという回答が。実家でもライトを置いているし、ネットでも調べてみたらやはりあったほうがいいということでした。若い店員さんばかりで店長や指導する方がいないのでしょうか。今一度体制を見直したほうがいいと思います。今までのペットショップで、一番お客様をないがしろにしていると思いました。
犬猫はメインの展示なのでそこそこ綺麗ですが、小動物展示は正直環境が劣悪で気になります。狭いケージで動き回れもせず、運動不足で寝てばかりのうさぎさんなど見ると悲しくなります。スペースが少ないため仕方ないのかもしれませんが、おトイレの掃除くらいしっかりして欲しいです…。床に散乱していたりして可哀想です。お迎えしたいなと思っても、病気になってたら…と思ってしまうほどです。
たくさんワンコや猫ちゃん、小動物、熱帯魚などがいます。ペットを飼えないので、通路のゲージにいるワンコに噛まれながら遊んで癒されてます。動物に対して「セール何割引」や「分割払い」など張り紙があるのが悲しくなります。ビジネスなんでしかたないのかもしれませんが。
モルモットのエサをいつも購入しています。梓川店にはありませんので重宝しています。綿半にもありますが値段がかなり高いです。
時々、ガラス越しのワンちゃん猫ちゃんを見て癒やされています。ペットフードやグッズの品揃えも悪くないですが、物によってはネット通販のほうが安いかな。
名前 |
ペッツワン 豊科店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-73-0091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

人懐こく大人気者になれるはずのウロコインコが最も奥の目立たない鳥小屋で放ったらかしにされているのは本当にかわいそうです。ものすごくビクビクと自信なさげな動きをしていて、人が鳥小屋から離れると前にきてさっきいたその人をじっといつまでもみつめています。ウロコインコが高価なのはわかりますが、価格ももう少し良心的にしてより愛着のわくような環境で飼育してあげられることを願ってやみません。ウロコインコだけでなくプレーリードッグやその他の小動物たちに幸せな出会いをさせてあげられるようにもう少し工夫をしてあげてください。どうかお願いします。