昭和レトロに浸る定食屋!
三好屋食堂の特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしい定食を楽しめる食堂です。
定食はボリューム満点で、安くて美味しいメニューが揃っています。
特産のニジマス定食や、甘めの味付けが絶品のラーメンもお勧めです。
駅前再開発で今を逃したら食べられないと思い突撃❗️我はラーメン🍜。ツレはモツ煮定食。ラーメンはボリュームたっぷり。麺の柔らかさは好みが分かれるか❓モツは鳥でした。歴史も味わえるお店です😋美味しかったです🙏ご馳走様でした。
大昔一度伺った事があります。しばらく何の意識もなくいましたが、昨年この前を通ったら周りの家が殆ど解体され、広い歩道になっていました。この食堂の目前まで駅前開発が進んでいるようでした。多分このお店もいずれ無くなるような予感がしました。それで慌てて伺いました。昔食べた焼き肉定食とカツ丼を頂きました。お店も昭和満載の赴きですが、食事も昔を思い出す様な優しい素晴らしいモノでした。いつまでも残る事を祈り、帰りました。
五目そばを食べました薄味でした具材が沢山です昔の味です。
もつ煮定食750円甘めの味付け、味噌汁はシジミの出し汁感が有り美味しいです。魚と酢の物を和えた小皿とキュウリの漬け物付き昭和感ありふれた店内外もよし❗安曇野市方面から来て右手、信金駐車場左橫、店舗前に4、5台の駐車場あります。
懐かしい雰囲気にあふれた食堂です。年配の女性が切り盛りしています。長い導線の厨房が実に趣深い❣️ラーメン、うどん、丼、定食など。もつ焼きとニジマスがあるのがユニーク。
昭和を、感じるお店です。メニューは、そこそこですが、お腹いっぱいになります。
国道19号沿いにある昔ながらの大衆食堂。暖簾はあるものの、一見して食堂とは分からず通り過ぎてしまいそう。駐車場は道路をはさんだ向かい側にありました。焼肉定食の味付けが濃すぎず、ちょうど良かったです。食欲がそそられました。ご飯を大盛りにしたらボリューム満点。ラーメンのスープはとても優しい味で、麺はストレート麺で柔らかめでした。普通盛りでもボリュームがありました。しかも漬物付き。餃子も美味しかったです。安価で満腹になれました。レトロな感じの店内も味わい深く最高。
変わらない味が魅力です。
とてもお値打ちで、お腹満腹になります。
名前 |
三好屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-62-2107 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの定食屋さんです。かつ丼@700をいただきました。ごはんもボリューム満点で、ほんのり甘い味付けでした\(^o^)/ラーメンも500円とコスパ抜群です😳