老神温泉の味、家庭的中華。
来々軒の特徴
地酒が美味しく家庭的な中華料理が楽しめるお店です。
お母さん一人で営業しているため、暖かい家庭的な雰囲気があります。
大人数の場合は、営業が遅くなる可能性があるので注意が必要です。
ラーメン(500円)とチャーハン(650円)。店内で食事した。近場のホテルだと出前が取れる(?)
日曜日、老神温泉に素泊まりした際に訪問。通りの看板はHarvestなんたらとなってたので見逃すとこでした。タンメンを注文。めっちゃ美味しい!塩加減好きすぎて汁完飲です。
周辺に営業中の飲食店が無くこちらへ立ち寄りましたが、素敵な料理を提供していただきました!女性の方が1人で営業しており、開店直後でしたが親切に対応していただきました。老神温泉へ来たときは是非お立ち寄りください!
【シンプルイズベストチュウカ】老神温泉に素泊まり旅行にて夜ご飯を食べられる店は無いかと探したところ、いかにも味のある中華の店を発見(グーグル先生流石ですw)したので、チェックインする前に寄ってみたものの、17:00を過ぎているのに店の明かりがないことに気づきました。近所の人曰く、個人営業の店なので営業時間が日によって変わったり場合によっては営業していないこともあるので、電話してからもう一度寄ってみたほうがいいらしい、とのこと。一旦戻って予約した旅館のチェックインを終わらせて電話したら、今すぐ来ていただければ私のために営業できる、とのこと(忙しい所本当にありがとうございました!)。改めて寄ってみると、怖さが蝕む夜の寂れた観光街にしっかりと確かに光があって、腹の虫と共に安堵を覚えました。中華といえば馴染みのある紅テーブルに腰掛けて、老神チャンポンメン(650円)と餃子(400円)を注文をしました。[老神チャンポンメン]味は老神温泉の泉質あっさりと対をなすコッテリで濃いめベース。チャンポンメンは白菜で全てが決まるという(諸説しかない)が、シャキトロで大大当たり。モヤシはトロトロスープと絡まってこれもまたシャキトロベースを崩さない好采配。キクラゲは敢えて上記以外の他食材と同様の脇役を担うことでバランスが良い。麺はあくまでも具材全てにマッチ可能なオールラウンダースタイルで問題なし。逸品でした。[餃子]ラードではなくサラダ油を使って調理していることもあって、あっさりテイスト。具材の中に砂糖を少し入れているらしく、酸味のある醤油との相性が合っているのが不思議で、スイカに塩かけるのに近いギクシャクさがクセになる味で面白かったです。ご馳走様でした。また老神温泉行ったら素泊まりでまた寄ってみたいです!
皇海山までの道のりを調べてる時にここに中華料理店!?と沼田からのルートを確認した帰りに寄ってみました。お母さん1人で切り盛りされてるようでして、ラーメン、チャーハン美味しかったです♬😸コスパも最強です!
老神温泉で素泊まりで泊まるときにいつも利用するおいしい中華屋さんです。女性の方一人で切り盛りしており昼と夜営業してますが、出前でいない場合もあるのでその時は電話をするとつながる場合もあります。料理は丁寧で素朴な味がしておいしいです。ビールを頼むとお漬物がでるのですが、これが非常においしい。単品も頼めますのでお勧めの一つです。推しは老神ちゃんぽんめん、優しい味のちゃんぽんです。老神温泉に来たらぜひ寄ってください。
老神温泉に行きました。漢字がずっと読めなくて、ろうじんおんせんかと思っていたのですが、おいがみおんせんでした。素泊まりで一泊予約したので、夕飯がなく、近くのお店でと思っていたのですが、かなり寂れた温泉街となっていて飲食店がなく、やっと発見しました。夕方伺ったのですが、店内電気がついておらず、やっていないのかと思ったのですが、お店の方が仕込みを行っていたのでドアを開け声をかけてみたら入っても大丈夫とのこと。早速入店し、メニューを確認します。ラーメンが500円。安いですね。その他のものも非常に良心的な価格です。注文はラーメンと餃子にしました。しばらくして着丼。非常にシンプルなラーメンです。透き通ったスープであっさりしています。味としては普通ですが、家庭の味といった漢字でした。サービスは良くて、キムチや胡瓜の漬物も出してもらえました。ごちそうさまでした。
やっていないかと思いましたが、車はとまっていたので聞くと出前メインらしく。旅館にチェックイン後に来ていいですかと聞くとOK。ラーメンを食べて、料理はとても美味しく、せっかっくなのでテイクアウトもして旅館で食べさせていただきました。老神では貴重な美味しく外食できるお店です。
10年以上スキーで老神温泉に宿泊していましたが膝痛で宿に居たので昼に初めて伺ってみました。メニューにはお酒とだけありますが美味しく銘柄を伺ったところ川場の誉国光冷酒でした。サービスに手作りキムチ漬を頂いたのですが美味しくて有料で良いからおかわりしました。ラーメンは素朴な昭和の味でスープも飲み干せます。次回は老神チャンポンを食べたいです。のれんも出ていないので確かにやっているのかいないのかわかりません。餃子も美味しかったです。温泉街の商店は閉店し廃墟的な中、美味しい店に出会えて嬉しかったです。
| 名前 |
来々軒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0278-56-3240 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コストのいいお店電話確認してから来店したほうがいいです1人で営業してますから。