ツルツルこしのうどん、昼営業のみ!
釜揚げうどん笙家の特徴
昼営業のみで、13:00以降はご飯や天ぷらが少なくなります。
丸亀製麺タイプで、うどんのコシがしっかりあり食べ応えがあります。
お手頃料金で、讃岐スタイルとは一線を画す美味しさが楽しめます。
チェーン店のうどん店と同じようなシステムで注文します。うどんのコシが強すぎず弱すぎず昔から馴染みのあるうどんです。常連客もいうか地元の人がひっきりなしにに入店しますが回転が早いのでお店は混雑はしてない感じです。また近くに行ったらぜひ伺いたいです。
土曜日の12時に行きました。丁度5〜6名のグループが先に入ってしまい、長蛇の列に。ちなみにこのグループはとなりの製麺工場の従業員さんでした。はなまるや丸亀みたいなセルフ方式だけど、作るのがとにかく遅い!女性3人くらいで回してるみたいだけど、なんだかスロー。先にうどんが出来上がるが、天ぷら待ちでレジがストップしているので、どんどんうどんがのびていく。うどんを渡されてお会計まで7.8分かかったきがする。天ぷらが先の方がいいのでは??天ぷらは8種類くらいトレーがあったけど、ほぼ空。うどんの価格は500円くらいだけど、天ぷらが高い。さつもいもでも180円くらい。うどんと天ぷら2種類たのんだら1000円。味は普通。うどんは太めでかたいが讃岐うどんのやうなコシではなく、ただかたい!って感じ。
温泉に行く途中の腹ごしらえに、たまたま立ち寄ったうどん屋さん。ちょうど開店時間だった。メニューから、ねぎ玉うどんとトッピングでごぼう天を頂きました。ゴマタレとネギに絡むタマゴの相性はバッチリ、食欲をそそる味でした。注文は某大手うどん屋さんに似ている。メインを選んてトッピング、最後に会計したらうどんつゆをかけて、お好みで天つゆを出して席へ。お値段も手頃で美味しかった。なかなか良かったけど、余り聞かない店舗名だったのでネット検索してみたら、明治33年創業の製麺屋さん。しかも地元栃木の老舗と知ってびっくりです。
なかなかタイミングが合わず来れませんでしたが意を決して行きました。日曜日だったのでお客様は子供連れが多い。お店は○亀と同じシステム。違うのはお店で製麺していない事。麺は○亀より少し太い。かけつゆはカツオ効いていて良い。ぶっかけのつゆは○より濃く好みがわかれるかも。天ぷらはカラッとしていて申し分ない。
昼営業のみで、閉店時間に合わせて仕込み一回という感じのため、13:00以降はご飯が無かったり、天ぷらも残り物の場合があります。麺は、お店出口から見えるところで製麺機で打っている模様。出汁はセルフでややぬるめ。天かすはセルフでおろし生姜が無いのが、ややマイナス。かけ並で429円(込)、大で539円(込)。天ぷら各種154円(込)〜。オニックスさんの直営店かな。
お昼時しかやっていません。製麺所がやっているおうどん屋さん。天ぷらは、よく揚がっています、塩で食べることは考えずに、ツユにつけて食べた方が無難かも。
23/03自分の課題店。以前から気になってましたが、うどんはチェーン店含め殆ど行かない。休日の開店後暫くして訪問。先客もチラホラ。初訪なのでよく分からず、カレーうどんを注文。鶏天が欲しかったが開店まもなくだったせいか置いてない。折角なので、ちくわ天をトッピングしてお会計。お出汁は、自分で注ぐタイプなので汁だくにしました。カレーは、家庭的な印象。麺は硬すぎず自分好みの柔らかさ。可もなく不可もないが時間のない営業マンにはいいのかも。課題店が制覇できて良かったです。
お昼時、並んで待ったし店員さんに「お待たせして申し訳ありませんでした」って言われたけど回転がとても早いので全然です!全然待った感は無いです!大盛りの更に上【二倍盛り】なるものが存在します!私はいつも、かけうどん😌注文口の近くにあるおろししょうが、体が温まって美味しいです♥サイドは、ちくわ天と鶏天おすすめです😌今度は、ニンタコに挑戦しようかなとおもってます(笑)ついつい目一杯食べちゃうんですよね😂
簡単に言うと、丸亀製麺。やり方(買い方)も一緒だが麺がオニックスうどんを使っているから丸亀との違いはそこだけかな?このご時世、なんでも値上がり値上がりだがこの店はまだまだ安い方なので丸亀で沢山食べる人にはおすすめかな〜。麺にこだわりが無ければね。丸亀製麺は香川の讃岐うどんこちらは機械製麺の工場うどん本当に麺の違いと値段の違いだけですね。
名前 |
釜揚げうどん笙家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-674-8882 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

293号沿いのうどん屋さん♪セルフ方式は量やトッピングなど自分の腹加減に合わせて食べれるのが良い所!時間がない時もサクッと食べれて値段もチェーン店に比べて多少リーズナブルな感じ味も製麺工場【オニックス】だけに間違いなし(^o^)b