宇都宮最大級の宝箱、驚きの品揃え!
ハードオフ・ガレージオフ 宇都宮西川田店の特徴
ハードオフ・オフハウス・ブックオフが集結し、圧倒的な品揃えを誇る店舗です。
海外版のソフトやレトロゲームが豊富にそろっており、掘り出し物が見つかりますよ。
タイヤの買取価格が他店よりも良心的で、交渉にも応じてくれるのが嬉しいですね。
お宝✨沢山的なリサイクルショップ♻🏢です(^^)d
多分、宇都宮で一番大きい店舗だと思います僕はハードオフ目当てで行きますがソフトの品揃えが豊富で海外版のソフトまでありますね、レトロゲームも箱付きがたくさんありますよ!
値段がリサイクルショップの割に平均的に高額な気がします。定価より高く値段を付けているものもあり、店員や査定した人間の知識や相場情報の乏しさが伺えます。
タイヤを売りに行き他店より安い提示だったので、持ち帰ろうとしたところ他店と同じ金額まで値段を上げてくれました。なら、最初からその値段で金額提示してほしい。
ハードオフ、ブックオフ、オフハウス等、1ヵ所にまとまっているので1日中居られそう。駐車場も大きく、環状線沿いなので便利です。(道は混むけど)
かなり久しぶりに訪れましたが、他のハードオフより価格が高めですよね。😞「ちょっと…?」と感じ、宇都宮環状鶴田店に移動し、そちらを利用させて頂きました。もう少し価格を低めに設定してもらえるといいのですが…。(R5年3月13日)
なんでもそろう大型店。物によっては、え、これ使ったやつなのにこの値段?!ってものもありました。ワンコのお布団なんかは地元ジェーソンで新品のモノの方が安い。
ブックオフ、ハードオフ、ガレージオフが併設されている大規模店舗です。栃木はハードオフ、ブックオフの併設が多く、品揃え独特な印象です。ゲーム、漫画のレトロ系が多く、結構古めのもの扱っている印象です。あと普通に週刊少年ジャンプのバックナンバーが古本として売られています。ただ漫画の陳列の独特さは改悪だと思わざるを得ません。普通は出版社アイウエオ順作者アイウエオ順であるはずなのが漫画の内容でジャンル分けされており探しにくいったらないです。一概に内容をジャンルで括れない漫画はどこを見ればいいのだろう。どの読者層向けのカテゴライズだろう。とにかく異世界ブックオフに紛れ込んだ感じでした。
ハードオフ・オフハウス・ブックオフそしてガレージオフの4店舗が一つに収まった複合店舗。内容や値段はともかく、店舗の規模としてはおそらく栃木県で一番大きい。目当ての品物に出会えるかは完全にタイミング次第だが、持て余した暇を潰す分には持ってこいの場所。
名前 |
ハードオフ・ガレージオフ 宇都宮西川田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-659-5151 |
住所 |
|
HP |
https://www.hardoff.co.jp/shop/kanto/tochigi/hardoff/201200/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

品揃えは凄いが店員がでかい声で雑談しすぎ。すごく不快。ゲームコーナーの目の前にレジがあるが笑いながらでかい声で雑談されるとゆっくり見れない。