ユニオン通りの町中華で味わう、ほっとする昭和。
慶安樓の特徴
初めてのランチで、町中華らしい本格的な美味しさを実感しました。
ユニオン通り奥に佇む、隠れた名店としての魅力が満載です。
昭和を感じるレトロな雰囲気が広がる、心温まる中華料理店です。
隠れた名店を発見してしまいました。店舗は古いのでそこは仕方がありません。ただ、味と量は最高でした。レバニラ炒め定食620円を注文。安すぎです。レバーは肉厚で柔らかい!この値段でこんなに美味い。信じられません。
初めてランチに伺いました。お店は昔から知ってましたが行った事が無くて...メニューを見てビックリ‼️とにかく安い❗️そして美味い😋近くに専門学校があり学生さんにも優しいお店。また行きたい‼️
典型的な町中華。店内飲食だけでなく最寄りへのデリバリーで多忙を極めていた。店内はカウンター5席とテーブル席2。メニューは豊富でコスパがとても良い。注文したのはカレー炒飯と追加でレバニラ炒め単品を。先ずカレー炒飯はしっとりとしていて味付けしっかり。カレー風味が堪らなくとても美味しい。レバニラ炒めは若干塩気強い感じだが、意外にあっさりとしている。レバが分厚くゴロゴロ入っているのが良い。総じて妥協のない内容でボリューミーで申し分ないところ。雰囲気は落ち着いて食べれる感じではないものの、味わいのみ追求するならオススメである。
場所はユニオン通り奥。車だと近隣の有料駐車場🅿の利用が必要ですが100円前後なので問題なし。メニューも豊富で全てやすい。ラーメンと半チャーハンをオーダーしましたがさっぱりとした味付けで癖になります。店内はちょっと狭いですがカウンターもあり一人でも気軽に行けると思います。
渋い外観に狭い店内、理想的な町中華です。とにかく早くて美味い。このご時世、この値段は素晴らしいです。今回はラーメン(440円)と肉丼(620円)を食べました。ラーメンは、かなりあっさりのシンプルな醤油味。麺は手打ちの細目の不規則な縮れ麺でコシがあります。肉丼はやや多めのご飯に、甘辛の豚肉と玉ねぎの炒め物が載っていてアツアツで美味いです。麺類よりもご飯物の方が美味くて満足感がありオススメです。
10年ぶりくらいの来店です味、値段変わっていませんでした旨いです。うれしい。今どきラーメン440円ってカウンターで食べながら店の人に質問したのですが少子丼とは?麻婆豆腐丼だそうですでも麻婆豆腐ラーメンはあるんだよね?安価で旨いからいいか。マジ宇都宮の文化としていつまでも続けて下さい。😁
創業50年になるようです、宇都宮に住んでいながら初めて行きましたメニューは豊富で安いです町中華大好きです店主におすすめを聞き肉丼飯少なめ+好きなワンタン麺肉丼はピリ辛のタレが旨いしかし炒め油が多く使われてギトギトでキツイ米がかなり柔らかい…たまたま?ラーメンは値段相応かな普通ですワンタンは具(肉)が極小で最高、ワンタンはこれが正しい姿会計時にグリーンガム頂きました昼時の配慮も素敵ユニオン通りにある為、アクセスが歩きか自転車ってのが難点また行きたい店。
ほっとする味ですねぇ!こう言う街中華屋今は少なくなりましたが長続きしてほしいですねぇ!ご馳走さまでした(^o^)
ユニオン通り沿いにあり店舗は小さくて余り目立たなかった。当然、店内も狭まい。駐車場は、無かった。ビックリしたのは、値段が安かったこと。美味しかったです。
名前 |
慶安樓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-633-1735 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

これぞ町中華🍜らーめんと炒飯をいただきました🍜両方とも期待通りの味で、とても美味しかったです🤤しかも、この価格は驚きです‼️simple is Best‼️