300円で味わう昭和の焼きそば。
やきそば安藤の特徴
昭和の雰囲気が漂うレトロな佇まいが魅力の焼きそば屋です。
もっちり太麺とキャベツのみのシンプルな焼きそばが自慢です。
大盛りでも300円と驚きのコスパで美味しい焼きそばを楽しめます。
もっちり太麺で具がキャベツのみ、味は薄め。テーブルの追いがけソースや七味で自分好みに味付けするのが基本。シンプルな焼そばが店舗のノスタルジックな雰囲気とマッチしていて、すごく美味いワケではないが通りがかると何故か食べたくなる。かすかに残っていた暖簾の文字は無くなり、現在は全て無地布に変わった。並盛250円 大盛300円。テイクアウトは昔ながらの紙包装。
店の看板も何も無いため初見だと分かりづらいですが焼きそば作ってるのが見えるのでここだ!ってなります。こんな物価高の時代にこんなボリュームある焼きそばが300円 普通盛りが200円は破格の一言(写真は大盛)具はキャベツのみだが不要にすることも出来る味も美味く太麺でかなり食べ応えもあるのでこれ300円で良いのか…ってなりますwとても美味しい焼きそばありがとうございました!ご馳走様です!持ち帰りも出来ますよ。
昭和の雰囲気ぷんぷんです。冷房はなく扇風機だけとイイ感じで昭和感満載でした。メニューも単純で焼きそばのみです。量だけ選べる感じですね。具材はオーソドックスにキャベツのみです。美味しい焼きそばできしたが私的には酸っぱい感じがしたので、焼きそば特有のしょっぱさという感じがなかったです。コスパ最高でまた行こうと思います。
看板のない、キャベツだけの焼きそば。かなりハマりました。美味しい。余計なものが限りなく削ぎ落とされた焼きそばは、多くの人たちがテイクアウトしていて17時ごろには売り切れになっていました。びっくりころり!店内も限りなくシンプル。お水はもちろんセルフで水道から直!こんなお店あってもよいじゃないか。地域の人に愛されていた焼きそば屋さんでした。
開店は12時 10分前に到着 並び5人順に注文して外並び店内で食べる場合は中で待てるやきそば大盛 なんと300円5分待ちで提供されました麺は好みの太麺 ほんの少し酸っぱさ感じるソース具は噂通りキャベツのみ接客の女将さん 焼き専門の倅さん?作り手2人の姿から欲のないやきそば愛を感じるお店ですご馳走様でした。
大盛りでも300円という破格の値段で、絶品ソース焼きそばを食べれるお店♪今回は大盛りの焼きそばを注文。注文してから焼かれる焼きそばは、店内にソースの香ばしい香りが広がり食べる前から食欲がそそられます。焼きそばの具材はシンプルにキャベツのみ。しかしキャベツだけでも満足出来るぐらい焼きそばの麺が太くてモチモチで美味しい。卓上のソースをかけてさらに味を濃くして酸味を足せるが、個人的にはそのままがとても美味しかったです😄
テイクアウトで利用しました。メニューはシンプルでキャベツ入りの焼きそばしかありませんが、とにかく安いです。麺は中太麺でややボソッと感はありますが、これはこれでアリと思います。期待し過ぎなければ、コスパ高く十分満足出来る内容です。ご馳走様でした。
お店に行くと出来上がり時間の張り紙がありました。時間の少し前に行きましたが買えず、店員さんお金を払い予約となりました。並250円、大盛300円。テイクアウトし家でレンジで温め食べました。麺はもっちり、キャベツは甘くシンプルでとても美味しかったです。次回は店内で頂きたいです!
安くて美味い。大盛り300円この量で足りるかなと思いましたが、濃いめの味と、太めのもっちり麺がシナジー効果を出しちょうどいい満腹感となりました。シンプルな作りで具材は麺とソースと少しのキャベツ。濃い味の麺が連続する中、キャベツの甘みが休憩?させてくれます。とにかくおいしかった。また行きます。
名前 |
やきそば安藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-636-3394 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今後も宇都宮のこの場所で末永く続いてほしいお店なので、市長選挙の日に「投票行って外食」してきました🗳フレンドリーなおばあちゃんと寡黙な料理人のノスタルジックなお店です🥰人気店なので、お持ち帰り注文の電話対応が大変そうです💦メニューのやきそば大(空腹男)という表記がまた味がありますね😆