癖になる鳥刺しと絶品焼き鳥。
和串酒家 てんぐの特徴
鳥刺しとレバーの胡麻和えは、癖になる美味しさです。
この辺りで絶品の焼き鳥が楽しめる居酒屋です。
煮込みや串料理が丁寧に作られ、どれも美味しいです。
鳥刺しが食べたくて、調べて初めて訪問致しました。お通しから美味しいし、お目当ての、鳥刺し美味しかったです!とりレバー胡麻油も最高!焼き鳥も…焼魚も…すべて美味しかったです!あまりにも頼むので、店員さんに『大丈夫てすか?』と確認されましたが、2人でぺろりと食べちゃいました!またお伺い致します!
1人でサクッともいいし、仲間とワイワイするのもよし!料理ウマイ。
食べ物が美味しい。モツ煮と串などまた行きたい。メニュー表が一人に一枚ほしいかな~今日のオススメが遠くで見えない。
何度か利用しています。店内は清潔ですがこじんまりしているので、混雑時は隣のお客さんとの距離がとても近いです。トイレが一番奥にあり、カウンターのお客さんに声をかけながら後ろを通り抜ける感じです。(体格の良い方は厳しいかも…)焼き鳥はもちろん美味しいですが、揚げチーズ棒もお気に入りです。
ハズレはない。鳥好きにはたまらないお店。日常御用達になれる。
鳥刺とレバーの胡麻和えは、癖になる美味しさ。日替わりでオススメがあるのも、楽しみの1つ。焼き鳥は、塩で食べるのが好みなので、もう少し塩が強めの方が好きですね。
ビール(大瓶)630円、豚塩煮込み400円、てんぐサラダ530円、鳥もも150円、焼椎茸180円。ビール大瓶を出す店に間違いはない、ことを確信。てんぐサラダは数人分あり、一人には多すぎるので注意。
一人で焼き鳥屋さんを探してた時に見つけたお店です。手前のテーブル席は団体さんで混み合ってましたが、カウンターがどうにか空いてました。まずはハラミ、砂肝、豚バラを塩で、とり皮をタレで注文しました。最近は埼玉の辛味噌で食べる焼き鳥が多かったので、純粋な塩で食べるのは久々でした。塩はどれも美味しくて、特にハラミが美味しかったです。タレのとり皮はタレが思ったよりあっさりしてましたが、これはこれで美味しくいただきました。追加で塩煮込みと、鶏レバー、ハツを注文。煮込みは、豚もつに豚バラ、豆腐、大根など思ったよりも量がありました。塩で思ったよりあっさりした味でしたが、ビールが進みました。鶏レバーは新鮮な鶏レバーだったので、すごく美味しく、ハツも最高でした。たまたま入ったお店でしたが、また行きたいと思います!
ここの焼き鳥は、この辺りでは何処よりも絶品です🍗
名前 |
和串酒家 てんぐ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-634-5109 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オススメの居酒屋さんです。とても美味しかったです。カウンター席、テーブル席あります。1人呑みでも気軽に利用できます。オリオン通りとメガドンキの間の道にあります。