モチモチ太麺とホロホロチャーシュー。
手打ちらーめん かえでの特徴
太麺のモチモチ感がクセになる、アッサリ醤油ラーメンです。
柔らかで旨味たっぷりのチャーシューは食べ応え抜群です。
餃子はモッチリとした皮とジューシーな具が絶妙な一品です。
初めての訪問でラーメン、餃子を食べた。人気店ながら数名待ちであった。程なく品が届き頂くが、何処かで食べたようなラーメンである。県内の有名店に似たラーメンであり、麺はやや太めの硬め、メンマ、ネギは大ぶりである。餃子は、生姜の効いたもので具沢山である。
チャーシュー麺大盛餃子ツルツルモチモチのコシのある太麺がたまらない♪炙りチャーシューも見た目に反してホロホロ♪スープはあっさりで少し弱い感はあるが、トータル凄く美味しいラーメン。餃子の見た目といい皮といい文句つけるところも一切無い。中の餡はニラ饅頭みたいで食べごたえも半端無い。餃子も外せない。
太麺のモチモチした感触のあるアッサリ味の美味しいラーメンです。餃子もモチモチ皮で食べ応えありです。開店すぐに満席になってました。
歯応えバッチリ中太縮れ麺。スープは無化調サッパリ鳥ガラ醤油。駐車場はどこに止めていいのかよくわかりません。ガレージの中でもOKと言われたので止めさせてもらいました。入口も「ここ行っていいのかな」という入口です。細長い店内は手前にカウンター席、奥にボックス席が4つ。入口すぐの券売機で食券を買います。個人的には麺がもうちょっと細ければなあと思いましたが、皆さんこの麺を食べに来るんでしょうね。隣の客の辛そうなラーメンも気になります。あと餃子もうまそー。今度来た時頼もうっと。
前から気になっていたので食べてみました。とりあえずテーブルに座ってメニューを…ではなくまず券売機のスタイルです。好きじゃないけど仕方ないですね。ぴんこ系なんでしょうか?好きなタイプのラーメンです。ちぢれ太麺もあっさりスープも香ばしいチャーシューも美味しかったです。また来ますっ。
2023.4.6豚バラチャーシューメン大盛6年前とは比べ物にならないほどレベルアップしてる。もっちり滑らかな麺。厚みのあるスープ。香ばしく柔らかバラチャーシュー。香りよく、しっかり辛味のある辣油。これで千円はとても満足🥳これだと本家もうかうかしてられないぞ🤣駐車場が少ないのがネック。
初来訪口コミで、麺がうどん張りに太いとのこと、数日前から気になっていました。開店と同時に先客2組、入口の券売機で発券し店員さんに渡し着席するスタイル。その後続々とお客さん来店であっという間にほぼ満席状態。これは期待できるなーと思いながらTVを見たり、携帯見たりしていると、10分程でラーメンが出来上がり。今日は無難にラーメンのみ。いざ、実食✨スープ、透き通っている。その中でも旨みが凝縮されていて飲み干せる勢い。全部飲もうか迷いましたが今日は控えめに。麺、口コミ通り太麺でしたが私は好み。もちもちつるんとしているので食べ応えあり。具材、炙りバラ、ネギ、メンマ。炙りバラは見た目味が濃いのかと思うが、あっさりしていて何枚でも食べられそう♪次回はチャーシュー麺にしてみよう^ ^総合的に、大満足なラーメンでした(^^)レビュー高評価、わかる気がします!ご馳走様でした♪
評価が高かったので期待して行ってみましたが、そんな言う程でもないです。特に細麺ストレートが好きな自分にとってはこの太麺はちょっと勿体なかった。麺の太さが選べたらいいんだけどな〜。餃子もにんにくがキツめで肉汁じゅわ〜って感じでもなかったな。あとこの時期エアコンつけずに網戸のみなのがホント嫌だった。暑がりなので空調使わないとこには行かないな。
チャーシュー麺と餃子をいただきました。麺はどちらかというとうどんの様な太さと食感です。あっさりめですが、物足りなさのないバランスの良いラーメンでした!餃子も食べ応えがあります…!
名前 |
手打ちらーめん かえで |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

車必須の中途半端な田舎で駐車場狭く入り口狭く店内も狭い。でも、そんなネガティブ払拭出来る程美味しいラーメン屋さん。手揉みの中太麺はぱっつりしていて喉越し良く、動物系であるもののクドさの無いスープは、グビグビ飲める程。しっかり煮込まれとろける柔らかさの厚切りチャーシューは、表面を炙ってあり香ばしさが美味い。是非ともお勧めしたい一杯に仕上がってる。追記カルビラーメンはコストコの中落ちカルビであろうものと山盛りのキャベツが入った旨辛な一品。