健康の森で安心の人間ドック。
(公財)栃木県保健衛生事業団の特徴
健康の森に位置し、静かな環境で人間ドックが受けられます。
毎年訪れる人が多く、信頼される選ばれた場所です。
親切な受付で安心感を持って人間ドックを受診できます。
今年は、ここで人間ドックをうけました。建物内3F東側が検査施設です。脳ドックはありません。ガン系の血液検査は別料金。喫煙者はCEAが高くでることで正しい検査ではないといった記載もされています。受付は7時30分~8時30分、1日50人ぐらいで、検査結果を聞いて13時頃終了。番号で呼ばれます。K念病院より丁寧な対応です。昼食は5種類から選べます。ただし、ご飯ものに限られます。ロースかつ膳は、写真より肉厚。ローストビーフ重はもう少しご飯がほしい。待合いにマッサージチェア5~6台あります。
人間ドックお世話になってます。皆さん親切丁寧です。
日帰り人間ドックで利用。鼻からの胃カメラと前立腺検査をオプションで頼んでおよそ四万円ですが、個人保険と退職者の厚生補助で半分は賄えるので、毎年利用したいです。昼食会場のご飯や湯豆腐、飲み物等のおかわり自由のバイキングはやめたようです。
家族の人間ドックで訪れたが、親切な受付で、安心して受けられました。
ここ20年ぐらい、人間ドックに来てます、スタッフの方も親切でお勧めです。
人間ドックで。施設は年々老朽化している感あり。職員の方は大体丁寧ですが、若干元気がない人もいる。ドリンクバーあります。写真はドッグ途中で食べる昼食。
人間ドックの場所。
人間ドックで利用しました。専門機関だけあって、検査がスムーズに進行するよう対応するスタッフの手際が良いです。コロナ禍にあっても、安心して受診できました。
毎年人間ドックで利用しています。マッサージチェア(無料)の設置やコーヒーなどの飲み物も充実しています。
| 名前 |
(公財)栃木県保健衛生事業団 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-623-8181 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年恒例の人間ドック。職場検診よりもユッタリ出来るので数年前からお世話になってます。お昼は懐石弁当ですよ。緑も多くセミの声もスーッとします!