労災様式5号、迅速対応。
三和整形外科の特徴
初診時に傷病の部位を詳しく診断してくれる、信頼感がある整形外科です。
労災様式の手続きがスムーズに行えるため、安心して通えます。
診療報酬請求書の提出が明確で、手続きがわかりやすい医院です。
この近辺では唯一の整形外科なので、どうしても混んでしまいます。私は医師よりも、ここの看護師が大っ嫌いです。リハビリの女性陣は皆さん親切です。
ここの医師(1人だけ)、看護士、リハビリ職員、事務の人間含め患者のことなど第一になく、ただただ、金儲けと自己の保身に走るだけの呆れ果てた医院です。ハナから関わらない事を強くお薦め致します。
名前 |
三和整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0280-75-0800 |
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

労災様式5号の原本は 初診して傷病の部位及び状態 を記載後 診療報酬請求書と共に翌月10日過頃 茨城労働局に提出され 労基署に20日頃迄に送付される。労基署は 診断明細 意見書 報告書依頼 を病院宛て通知 医者からの意見書・報告書が 労基署に提出された後 初診の月の診療報酬請求書に係る処分の為の審理を開始する。医者の書いた意見書を審理した上で 診療報酬請求書について 支給・不支給処分を行う。この病院は 打撲症の初診ができず 5号の原本提出に至らず 古河労基署も 医学上の意見を依頼しようが無い。