甘辛竜田揚げ、癖になる!
たまやの特徴
昭和感漂う大衆食堂、テーブル席と畳席のある落ち着いた店内です。
名物の甘辛とり竜田揚げ、柔らかくボリュームたっぷりで絶品です。
大型トラックも停められ、仕事帰りのトラック乗務員に好評の立地です。
Google Mapで美味しそうな定食屋さんを探して来訪♪ 昭和感漂う雰囲気でテーブル席と畳席があります!メニューで唯一無二と推しが強い『あまから定食』¥1200税込を発注! 10分ほどて着丼!竜田揚げが5つも乗っております。 確かにあまからダレが美味しくご飯が進むくん🍚たくあん、小さな冷奴もついています。ご飯は無料で大盛りもできます!今度はアジフライ定食(3枚)を食べてみたいです!👍️グッドマークプッシュお願いいたします✨
はじめて来ました。名物の甘辛とり竜田揚げを注文。美味しかったです!🎵👍️55歳のオッサンには、ちょっと量が多いですが。😅
金曜日の夜19時頃に夫婦で来店しました。4号バイパスを通る度に、ずっと気になっていたので、意を決して来てみました笑。入るなり揚げ物の匂いが充満しています。床は油まみれで、ゴム底の靴が歩く度にギュッギュッと音がするくらいです。トイレに至っては中々の仕上がりでした。デートにはお勧めできない感じですね笑笑。この日はカキフライ定食と甘辛竜田揚げ定食の半ライスをそれぞれ注文しましたが、どちらも美味しかったです。カキフライは5粒でしたが一粒がとても大きくて食べ応えありました。値段はカキフライ定食が1500円なので、この辺りでは少し高いかもしれません。でも味は美味しかったです。
新4号沿いの懐かし大衆食堂。おかずのボリュームはなかなかのもの。甘辛唐揚げはご飯がススムしっかり味付け。アジフライは3尾鎮座する。値段はそこそこするのでお値打ち感はさほど感じない。
平日ランチで訪問。こちらのお店は駐車場が砂利ですが広く大型車もガンガン入ってくる運ちゃんにも優しいお店です。中はザ・大衆食堂といった面持ちで気軽に入れます。オーダーは食券ではなく取りに来てくれます。今回はというか今回もあまから竜田揚げ定食を注文。唐揚げも気になっているのですが毎回こちらを頼んでしまうほど病みつきになる美味しさです。ボリュームたっぷりでしっとりした衣に甘辛タレ。マヨネーズがトッピングされ満足感がすごいです。お会計の後、退店時に「行ってらっしゃい、お気をつけて」と運転手のオアシスらしい声掛けをもらえます。ご馳走様でした🙏
とり唐揚げ定食、めちゃオススメ!カリッ ジュワ ウマイ ってくらい美味しいです。ボリューム有りもうちょっとマヨネーズが欲しいかなご飯が進むので、大盛りで(定食は大盛り無料)
2022年5月29日(日)、18時30分初来店。先客1、後客0。入口左側に4人用テーブル席が5。右側には広めの座敷、テレビあり。一番人気の甘辛鶏竜田揚げ定食(税込み900円)を注文。ライス大盛りで。鶏竜田5個とキャベツにマヨ、味噌汁、小鉢2、大ライス。甘辛鶏竜田は人気だけあって旨かったですが、甘辛ダレがかかっている為サクっとはしていません。味も濃過ぎる(甘過ぎる)ことはなかった。ライスの器が小さめなので、大盛りでも少ないかと思いましたが、充分大盛りでした。見た目より量あります。駐車場は砂利でダダっ広いので大型でも数台停められます。
平日の14時頃に訪店。画像1枚目、唐揚げ定食 2枚目、甘辛鳥竜田揚げ大きめの唐揚げはしょっぱすぎないサクサク系。ビールがグイグイ進むお味。甘辛鳥竜田揚げ、絶妙な味付けの甘辛ダレがよく絡まりご飯が進むお味。もちろん、味とボリュームは大満足です。店員さんの人柄もよく、とても心地のいいランチになりました。
名物の鶏の竜田揚げは量も多く柔らかく美味しかった。コスバもいいです。
名前 |
たまや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-28-3782 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつも仕事で通過するだけで個人的に気になっていたお店でしたが、今回はお弁当に出来るかを電話で確認して、から揚げ弁当を購入しました!お弁当が出来るまでの店主さんの対応が素晴らしく驚きました!そして会計から店を出るまで店主さんは感謝の言葉と自分に気を付けて安全運転で行ってらっしゃいと言われたと思ったら店員さん達がアチコチから同じ様にお気を付けて安全運転で行ってらっしゃいのオンパレードに自分は驚きと嬉しさで午前中の疲れもどっかに吹っ飛んだわ!色んな店やお得意さんに行ってもココまでの対応は初めてです。そして、から揚げも文句無しの美味しさで全てが満点です!今度は時間をつくって店内でゆっくりと食べたいと思ってます。長々申し訳御座いませんが本当に最高な気分でした。また行きます🥰