懐かしい味とボリューム、県道3号沿い!
ファミリーラーメン さんげつの特徴
県道3号沿いの個人店で、懐かしい昭和レトロな雰囲気が漂います。
ボリューム満点のパーコー麺や麻婆豆腐ラーメンが自慢で美味しさも抜群です。
ファミリーにも優しく、赤ちゃん連れでも安心して訪れられるお店です。
県道3号沿いにある、個人店のドライブイン的なレストラン。個人店ながら夜遅くまで営業している。駐車場あり。大型車は不可。有名な老舗で昼時は混雑する。朝から深夜まで車通りの多い、ここら界隈ではこの時間帯まで営業している店舗があると本当にありがたい。パーコー麺が名物で昔ながらの町中華屋の醤油ラーメンの味がするパワフルな料理がお出迎えしてくれる。
ランチの時間に利用しました。12時半頃に着くと、駐車場がほぼ満車でしたが回転が速いようですぐに空きました。注文した品も早くでてきたように思います。・チャーハン・ラーメン唐揚げセットチャーハン自体は薄味ですが、細切れのチャーシューの味が濃い目でバランスがとっても良いです。最後まで飽きずに食べられるお味でした。わかめの入ったお味噌汁がついてくるのもうれしかったです。ラーメンもシンプルなお味ですが、麺もこしがあって美味しいです。唐揚げはむね肉ですが、しっとりしていて周りもサクサクで、おいしかったです。セットのラーメンは味も選べたようなので、次回はしょう油以外も食べてみたいと思いました。
何度か行かせていただいてますが、今っぽくない懐かしい感じのお店です。ボリュームもありますし、味も懐かしい感じ。自分はランチのパーコーラーメンセット!嫁さんは中華丼。長女は餃子定食。次女は麻婆豆腐とラーメンセット。パーコーラーメンは個人的に好きです笑次女の麻婆豆腐とラーメンセットは小3ではまず食べきれません笑。なので手伝いました!餃子定食は、ちょっと寂しい感じ。座敷席もあるので、子供がいても大丈夫!また食べにいきます!
地元に愛される東鷲宮のラーメン店です。近くに越して来たので3歳と1歳の子供と大人4人の計6人で訪問しました。店内は外観通りレトロな雰囲気が漂い個人的にはとても好みです。メニュー表も見やすくわかりやすい。単品の各種ラーメンからラーメン半チャーハンセット、ラーメンレバニラセットなどさっぱりからガッツリまで全員がそれぞれ好きなものを注文できるラインナップです。お子様ランチも用意があります。お酒も楽しめますし今後長く通うことになるであろうお店です。とんかつラーメンが名物のようなので次はこちらにチャレンジしようと思います。
昭和レトロな雰囲気で居心地最高です。らー麺、定食とメニューも豊富でパーコー麺が大変美味しそうでした。写真は中華丼セット 税込み1050円肉は無いものの好物のうずらが2個と嬉しかったです。らー麺スープは少し甘めで優しい味、麺は生ラーメンの麺。食べごたえ十分でした。
パーコー麺と半チャーハンを注文。スープに旨味は無いが、豚の唐揚げが抜群に美味い。チャーハンはなるとを細かく切ってある昔懐かしい感じ。大熊食堂のチャーハンとどっちが上か問題は、私の舌ではどっちも美味かったとしか分からなかった。並べて食べなきゃ難しいw一気に帰った後だったのか店が上手く回ってないのか、厨房から指示を出してる女性の声が刺々しく大きい。仲良く働けてるのか心配になるレベル。飯食いながらそういうの聞きたくないので、再訪しづらい。
ハッキリいって美味しいです。そしてどこか懐かしい中華料理です。私はラーメン半チャーハンセットでチャーハン大盛りを頼みます。半チャーハンに大盛りってどうなるかと言いますほぼ一人前のチャーハンになりすごいことになります。そして味が美味しいので満足感になります。チャーハン全体のパラパラ感はきちんとフライパンで炒めないと出来ません。それがしっかり出来てます。家庭的な雰囲気が大好きです。常に安定感のあるで満足しています。
美味しかったぁ😋ナルト🍥入りの昔ながらのチャーハンチャーハンと言えば私にとってはコレなんです。餃子も食べた瞬間、感激🥲幼い頃初めて食べた餃子と同じ。ありがとうございました😊
まるで、親戚の家に来た感じの雰囲気で、なぜか懐かしく感じるお店です。特に味噌ラーメンは絶品です。後、春巻は毎回頼みたくなる、サクサクで熱々ですが、美味です。なに食べても美味しいです♪
名前 |
ファミリーラーメン さんげつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-58-6580 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

寒かったので、ラーメンが恋しく来店😄 嫁は「味噌バターコーン」、自分が「麻婆豆腐ラーメン」生卸しニンニク🧄トッピング🤩 めっちゃ美味しかった💯😋🍴💕 もぅ25年以上通ってます😍