新鮮野菜とネモフィラに癒されて。
JAさいたま 地場物産館 桜国屋の特徴
新鮮な野菜が揃っており、午前中が狙い目で人気があります。
地元農家の直売所で新鮮な野菜が安く手に入るのが魅力です。
隣接するネモフィラ畑が訪問の楽しみで、癒しのスポットとなっています。
裏手のネモフィラが見頃なので付近が駐車場に入る車で渋滞。かなり賑わっていた。ネモフィラ畑は見事な青い絨毯だった。帰りに売店の野菜が安かったので買って帰った。
新鮮な野菜が比較的安く買えます。地元の特産品、惣菜、菓子類はそれほど安くは無いですが、珍しいものもあります。メダカ、金魚なども販売されてますが、生き物をモノ的に売る売り方は抵抗があります(;_;)
一緒に連れて行った方が「(道の駅より)新鮮な野菜が安く買えて嬉しい」と言ってました。意外な買い物として、私は手編みの小カゴを購入しました。以前はこういう小カゴをコンパクトな入浴カゴにしていましたが、本体は廉価ですがネット購入だと送料がかさむので、カゴが壊れても買い直しを躊躇していました。こちらで意外にも購入できたのは嬉しいです。早速、温泉入浴で使っています。
農協の経営している野菜の直売所カフェやそば屋のある複合施設道の駅と比べると駐車場は大きくないが施設の収容人数を鑑みると必要十分。
PayPay&d払い還元キャンペーンで行きました。野菜・果物・乾物他バラエティです。カフェと蕎麦屋が隣接しているので、買い物ついでに一息出来ます。
国道に面した人気のお店。ひっきりなしに人が訪れる。新鮮な野菜に、惣菜に花、メダカなど。外には別棟でカフェや蕎麦屋さんも。
トイレキレイです。駐車場スペースは少なめ。店舗自体も小さめ。昔からあった気がしますがキレイになってました。野菜新鮮です。野菜メインですがお弁当とか雑貨とかお菓子など物産展らしい商品もあります。
はじめて寄った施設です!新鮮な農産物も豊富に扱ってまして…とても良かったです!特に購入したフルーツトマト凄く甘く美味しかったです。
JAさいたま直売所の敷地内には地場物産館『桜国屋』『そば処北本さんた亭』『u0026grfeen CAFE』があります~⁉️今回は『桜国屋』で🍅野菜を購入して『そば処北本さんた亭』で🥢食事『u0026grfeen CAFE』で🍰デザートを食べて来ました~❗️平日だったので空いていたので、また🚙来てみたいと思います~⁉️(笑)
| 名前 |
JAさいたま 地場物産館 桜国屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-544-5321 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
野菜が新鮮で安いですが午前中の早い時間に行かないとほとんど無くなってしまいます。行くなら午前中がおすすめ。朝採りナスを欲張って二袋も買いましたが2週間経ってもとても良い状態です。メダカや金魚も売っていたりで生き物好きな私は楽しいです。